学び直し!英会話フレーズ100📝#044 How are you doing?
Hello Japan from Australia! ケアンズからお送りしています、ゆずぽんの「学び直し英会話フレーズ100!」
ゆずぽんのイングリッシュレッスン、略してPonglish!
『塾講師10年の知識』と『現地での実体験』を組み合わせ、即戦力になるフレーズをご紹介していきますので、お楽しみに!
Let's enjoy Ponglish!
↓音声バージョンはこちら
右下の再生ボタンで、ページを移動することなくお楽しみいただけます。
バックグラウンド再生にも対応しています✨
【Review】
前回は、敢えて皆さんが当然言えるフレーズを取り上げて解説してみました。
学校に行く、と言うよりは「通学する」という意味なんでしたね。
go to school
schoolが「建物🏫」を指しているわけではなく、「お勉強するところ👩🏫」という抽象的な意味だから、名詞に何もつけずに使っている、というところまで抑えられていたら800点です!(何点満点なのか)
交通手段としての車、寝るところとしてのベッドなども、同じように何もつけない無冠詞形で使うんでしたね。
【Today’s Phrase】
さて、今回は初回に解説しておくべきだった挨拶フレーズをご紹介します!
How are you doing?
調子はどう?
やっほー!くらいに使ってしまっていいフレーズです。皆さんご存じのHow are you?と同じ場面で使えます。
「今どんな感じで過ごしてる?」というようなニュアンスですね。直訳は「どんなふうにやってますか」かな…うまく訳せません。でもこれもYou're welcome.同様、そこまで言葉の元の意味まで考えていません(笑)
よく聞くバリエーションの1つとして、How's it going?もありますよ。
返事はHow are you?に対してと同じでOKです。短いものからいくつか例を挙げておきますので、スクショでもしておいて使えそうなものから使っていきましょう!
Perfect. カンペキ!
Excellent. サイコー
Great. 超いい
Good. いい感じ
Fine. いい感じ
Just OK. まあまあかな
Not bad. 悪くないよ(いい感じ)
日本では、「ネイティブはHow are you?なんて言わない!」なんて煽り文句を耳にしますが、少なくともケアンズではHow are you?もHow are you doing?も言ってます。もはや定型のやりとりです。
Hi mate! How are you doing?
-Good and yourself?
-Good thank you.
ケアンズが、なのかオーストラリア全体がなのかわかりませんが、fineよりはgoodの方が返事によく使われています。fineは「罰金」と言う意味があったり、日本人が断るときに使う「結構です」のようなニュアンスで使われていることの方が多い気がします。
Would you like to have a bowl of rice with karaage?
-Well, I'm fine. Thank you.
唐揚げと一緒にご飯もいかがですか?
-うーん、結構です。ありがとう。
日本人の「大丈夫/結構です」と同じ、どっちだかちょっと分かりにくい表現です。私もわからないときはSorry but you don't need it, do you?なんて言って、確認するようにしています。
【The Core Image Of Progressive】
今回は、「Progressive:進行形」について解説します。今日のフレーズにも使われている、be+〜ing形のアレです。
これも、前置詞同様「コアイメージ」が使えます。#40でも少し触れましたが、日本語訳で「~している」と訳して考えてしまうと、なかなかうまく使いこなせないことがあります。
進行形のコアイメージは、「途中」です。
いつから始まっているのか、いつ終わるのかも知らないけど、とりあえず「いまのところはこれやってる」というのが進行形です。
A:Is your mother in her room?
B:Yes, she is reading a book.
A:今お母さんは部屋にいる?
B:うん、本読んでる。
Bさんは、Aさんのお母さんがいつから本を読んでいたのかは知らないし、このあといつまで読むのかも知りません。ただ、部屋の前を通りかかったら彼女が本を読んでいた、ということだけ見たわけですね。
通常であれば一瞬で終わる動作を、あえて進行形にした場合、その動作の完了には至っていない、ということになります。その動作が終わりそう、とニュアンスが微妙に変わるんですね。スローモーションにするようなイメージでしょうか。
The bus is stopping.
バスは減速している。
これ、素直に日本語訳すると「そのバスは止まっている」となってしまいますよね。
でも、この日本語の場合、停止している「状態」が思い浮かびませんか?「stop:止まる」という動作の「途中」にはならないんです。
そこで、「stopする途中=減速している」という意味で使われるという訳です。日本語で「止まりつつある」も、止まってはいないですよね。
止まってはいないけど、「もうすぐ止まる」んですよね。このイメージから、進行形は「確実な近い未来のことを表す」と文法書に書かれるようになりました。
I'm leaving. もう行くね。
以前ご紹介したこれもその使い方の一つですね。
「私はleaveの途中です=ここからいなくなろうとしている」日本語的には違和感バリバリですが、こんな風に表現しているのです。「今出発するとこ」と訳せば自然ですね。
I'm coming. 今行くよ!
これが進行形になるのも、もう言うまでもありませんね。I'm leaving.と同じ考え方です。もうすぐ「comeになる」からです。
一方、「have:持っている」や「know:知っている」「want:欲している」などの状態を表す動詞は、「途中」のイメージが出来ないので、原則進行形にしません。
(日本語訳でも、その動詞自体がそもそも「~している」という訳のことが多いので、これに進行形を表す「〜している」を加えることは出来ないですね)
「like:好む」も基本的には進行形にしないのですが、先日とある映画で見つけてしまいました。
You were liking the school!
気に入りかけてたじゃない!
「wonder 君は太陽」という映画のワンシーンです。学校に行くのが嫌で嫌で仕方なかった主人公の男の子は、友達が出来たことで楽しく通えるようになっていました。ところが、ある日突然学校から帰って来るなり泣きながら「もう学校なんかいかない!」と。そんな彼に、お姉さんがかけた一言です。
この映画は、主人公が小学生で、舞台が学校ということもあり、比較的英語が簡単で聴きやすいです。物語としてもとても素敵なので、良ければ見てみてください。
【Let's Try!】
今日はちょっと枠の大きな話でしたね。ここにはそんな応用問題は出しませんので、どうか嫌にならずに、とりあえず問題を見てみてください。
いつも通り、今日のフレーズを使って英語にしてみてくださいね。
①元気?
②今部屋の掃除してる!
【Sample Answer】
今日もあなたはすばらしい!!
①How are you doing?
How's it going?
How are you?
②I'm cleaning my[the] room (now).
動詞をそもそも進行形にしているので、nowは無くても伝わります。
今自分がしていることを、ひとりごと実況するのも、英会話力の向上に役立ちますよ!
Today’s lesson is over. Thank you for reading!
Your English skill is getting better😍! Keep it up✨
Have a happy day with Ponglish٩( ᐛ )و