![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40818217/rectangle_large_type_2_9093835037999aead99b18c83ee85357.png?width=1200)
英作文Ⅰ
学部卒業のための必修単位です。
かもしゅうで取りました。評価S。
日大通信のオリジナルテキストを使って学ぶ科目だと思われますが、リポート自体はテキストがなくてもできます。というわけでテキストを持ってないのでなんとも言えないですが、多分句動詞を覚えようよ的なテキストなんですかね。
たしかに英検などでもイディオムって出ますけど、雰囲気で多分こうだろうなーと想像して選ぶ(そしてわりと合っている)のであんまり句動詞をやっつけるぜという情熱を持って暗記したことが私自身なかったりするので、科目修得試験を受けるまでにはテキストを入手してざっと覚えちゃうのもいいかもなと思いつつとりあえずこれはそんなに苦労せずに単位とれそうなので、放置中。
→2021年8月追記
2021年第2回かもしゅうでとりました。テキストはメルカリで300円とかであったので購入しました。過去問を見ると出題傾向にかなり偏りがあったので過去問に出題されたものを中心に試験直前に例文をまとめて暗記。まぁ適当にその場で作ってもいいかと思いつつ、せっかくなのでテキストに載ってるながーい例文を覚えてみたりもしました。ただ、その長い例文がいまいち自分的にピンとこないものもあって、そういうのは勝手に自分で作り変えてみて覚えました。
イディオムって実は自分では不得意分野なので、テスト対策だけのためではなくて、一度このテキスト全部覚えてみるのも良いかもなーと思っています。なので時間が出来たら学びなおしたい。きっとやる、きっと。やろう。やるべき。やるなら。やれ。