エクセルで【フリーフォント】を利用したバーコードの作成方法を紹介
このページでは、
「Excelバーコード作成」の方法を「品名ラベル発行」のサンプルを使って紹介しています。
Excelでバーコードを一括作成する場合などに役立つツールになります。
バーコードの作成を自動化したい方におすすめです。
興味のある方は、下記からダウンロードしてください。
本Excelは、サンプルになりますので、実践用の細かい機能(例えば、エラーチェックなど)は搭載していません。また、細かいところまでのテストは実施していませんので、不具合が発生することがあるかもしれません。
マクロなどの解説はありませんので、各自で読み解いてください。
※バーコード出力について
本Excelでは、バーコードの出力をバーコードフォントを使用しています。
ダウンロードして確認する場合は、バーコードフォントをネットから入手して「ラベル用紙シート」の指定セル(A2,D2~A12,D12)に設定してください。
また、バーコードはMicrosoft Barcode Controlでも出力できますが、Excelではサポート対象外になっています(Accessレポート機能がサポート対象)。
バーコード出力に使用した場合、印刷のズレや読み取りエラーが発生する恐れがあります。
Excelでバーコードを出力するツールとして、ほかにアドオンソフトなどもあります。
著作権、免責事項は以下のURLから確認してください。
https://note.com/pondnote/n/na8f9caa7d4da
以上