浪費と投資の割合どうしてる?
皆さんは浪費と投資をどのように切り分け、どのような資金配分にしているのでしょうか?
僕は、浪費=生活を豊かにする資金、投資=老後資金と切り分けています。
浪費にこそ、人生の豊かさがあると思うので、決まった額を投資に回したら、あとは積極的に使うようにしています。
好きな時に外食しますし、必要なものは積極的に買います。
でも、無駄に使うのでなく、物の価値を天秤にかけながらです。
嫁にも、我慢は強いていません。
あくまで収入の範囲内なので、そういう意味では我慢していると思いますが、節約しないさいと言ったことはないです。
いつ死ぬか分からない以上、お金を貯めすぎても意味がありません。
なので、価値があるもの、自分を幸せにしてくれる事は出来る時に、なるべく早くやっておく。
そして、長生きしたとしてもお金に困らないように投資にも資金を回す。
老後へリスクヘッジしつつも、残された人生を最大限楽しむ努力をしています。