ちー魂リーグ 二期(原案)
ちー魂リーグは、毎週土曜日に行われる。個人参加のリーグ戦です。ポリシーは、休日のみ開催とリザーバー制度を採用することで、誰でも参加しやすくしたこと。また、他リーグに比べて良くも悪くも緩いところです。興味がある方は、私のツイッター垢(ページ最下部に記載)にご連絡ください。
1.日程
一期終了後に一週間くらい開けて、毎週土曜日21時から2半荘予定。
2.ルール
本リーグ(ID:145608)は、個人参加のリーグ戦で行われます。試合数は、予選が20戦。セミファイナルは、4戦(暫定)。ファイナルは、4戦行います。決勝リーグには、上位9人(暫定)が進出します。二期のセミファイナルは一期と異なりMSリーグ等と同じ予選のポイントの半分を上位の対戦(セミファイナル/ファイナル)持ち込める方式に変更します。理由は、参加者の人数に柔軟にフィットさせやすいからです。
(1)対戦ルール
長考時間60s、赤3、配給原点25,000点、一位必要点25,000点、返し点30,000点、ウマ30-10、切り上げ満貫有効、四風連打流局無効、四家立直流局無効、九種九牌流局無効、四槓算了流局無効、槓ドラ即乗り、流し満貫なし、ダブロンなし、ラス親の和了りどめなし、西入なし、役満複合なし、数え役満なし、ハコテンなし、スタンプ許可有効。*スタンプ許可以外は、MSリーグ等とほぼ同じです。
(2)規則等
a)無断遅刻/欠席については、一回目まで厳重注意としますが、2回目以降は一回につき-10pとして4回目でセミファイナル/ファイナル出場権利を失効するものとします。なおファイナル中に4回目に達したプレイヤーがでた際は、結果にかかわらず順位は4位固定とし、優勝する権利を失効するものとします。また、セミファイナル/ファイナルに出場しても遅刻/欠席のカウントはリセットされないものとします。遅刻の定義は、10分以上とします。
b)ラグについてですが、東一局の一打目で復帰しない場合、一回目までやり直しを認めます。それ以外は続行でお願いします。
c)諸事情で出席できない場合やラグ等がひどくて対局が難しい場合は、別の日に改めて対局することを認めます。基本事前申請のみ有効としますが、冠婚葬祭、病気や不慮の事故等の場合は当然事後承諾します。
3.参加者
4.リザーバー
ちー魂リーグでは、リザーバー制度を取り入れており、レギュラーメンバー欠席時またプレイヤー人数が4の倍数でない場合などにリザーブメンバーが卓にはいることがあります。リザーバー制度の功罪については、ここでは記しません。
5.賞金
優勝者には、5、000円のアマゾンチケットを運営から贈呈します。今回は、2位以下に賞金は設けません。スパチャ等ある場合は、再考しますが強要ではありません。ご理解ください。
6.配信
配信は、観戦画面を流す場合はノンディレイでかまいません。ですが、リアタイの場合は5分ディレイをいれてください。
7.お問い合わせ
不明な点等ある場合は、私のTwitter(ぽんちーにゃん@雀魂
@ponchinyan)までお問い合わせください。