『復職教員日記』2021/07/06
生徒がざわついている
夏休みを前に生徒の気持ちがざわついているように感じる。
授業中も一生懸命には学んでいるが、どことなく、上の空。
人間関係を作ることに必死になっているような。
どことなく、粗探しをしているような。
今日も単元テストの追試をしたが、どことなく穴を見つけて適当にやってやろうというような生徒も。
2学期から、少し考えを改めて方法を再構築していかないと、本来の学びには繋がらない気がする。
私の気持ちの「早く夏休みになって欲しい」が現れているのかもしれない。
あと少しだがもう少し引き締めていこうと思う。