
【星野リゾート】クラブメッドトマムの善し悪し🏨
こんにちは。嫁です。
今回は、北海道旅行で宿泊した
クラブメッドトマムについて書きたいと思います。
北海道トマムといえば
「星野リゾート」
リピーターの方も、いつか泊まりたいと思っている方
沢山いらっしゃると思います!
トマムには
*ザ・タワー
*リゾナーレ
*クラブメッド
がありますね。
リゾナーレは高いので最初からあきらめ、
ザ・タワーとクラブメッドで悩み
旦那の推しもあり
話題のクラブメッドに泊まることにしました😊
北欧っぽい外観でかわいい!
案内された駐車場は遠いので、やや歩きます🚗
入り口にスタッフがいて
お茶を飲みながらチェックインを済ませます
「クラブメッドへようこそ〜(拍手👏)」も、
なかなか楽しい体験😊
そして宿泊中は腕にこれをつけられます↑↑
ちょっと囚われた感あり 笑🤣💦
寝るとき気になって邪魔でした 笑
チェックアウトの時に切ってくれます👌
切るときのハサミが、普通のハサミ✂️で怖かったので
安全防止のついたハサミで
切っていただきたいところです。
そして、案内されたお部屋は
こんな感じーーーー!!!
綺麗で広い、可愛い💕😳😳!
ソファーやテーブルもあり
広々してて最高です〜
スイートはもっと広いんだろうな〜
荷物もすでに運んでくれていたので助かりました。
ただ、横にとーーーっても大きなホテルです
メイン棟から端っこの部屋まではかなーり歩きます。
まだかまだかと思い歩きました 笑
セグウェイ欲しい。。
クラブメッドは食事、アクティビティが
宿泊費に入っているので
沢山食べて、できる限りのアクティビティは
楽しみました😆😆😆!!
料理やデザートは
コロナ前は自分たちで盛り付けも
できていたようですが
今は全てスタッフが盛り付けをしてくれます
そのため、盛り盛りです😅
「少し少なめ」とオーダーしても
普通の量を盛ってくれます 笑
少ない量を沢山食べたい!派なので
たくさん残してしまいました。すみません🙇♀️
多国籍な料理を食べることができてよかったです!
味は★★★か★★くらいですかね?(5個中)
どちらかと言うと★★。。笑
フルーツとかも日本のフルーツではなくて
海外のリンゴと思ってもらえれば。🍎
感動しなかったので、写真はなかったです 笑
値段を考えると納得の味です。🧐
クラブメッドで働いている方も、家族と一緒に食事を
している様子がありました😎
こんな働き方もあるんだな〜と感動しました。
そして、なんと
BARも無料😳😳😳
カクテルは「こんな感じのが飲みたい」って
オーダーするだけで素敵なカクテルを
作ってくれます!もちろん振って!!🍸
普通にBARに行くと一杯1000円以上するので
とってもお得ですね♡
旦那は静かな雰囲気で飲みたかったようですが、
BARが楽しめる会場はこんな感じで
夜はだいぶ盛り上がります😅
ダンスもしてて
深夜はダンスの練習をしていて
しっかり騒がしかったです 笑
こういった雰囲気がお好きな方は
お酒を飲みながら楽しい時間を過ごせると思います😆
次はアクティビティのことです☝️
アクティビティはかなりあるようですが
タイムスケジュールが決まっているので、
旅の行程によるとできないアクティビティも
かなり出てくると思います。
こちらの空中ブランコは
大人14:00〜だったので
アーリーチェックインをするか
翌日14:00まで滞在するかしないと
体験することができませんでした。
そのため、私たちはできませんでした😂
私たちがしたアクティビティは
テニス、アーチェリー、朝のストレッチ
以上を楽しみました。
アーチェリー結構楽しくてオススメです!
旦那と勝負しましたが
もちろん嫁ぽんの圧勝でした🙌🎉
これらが無料でできるのは嬉しい❣️
他に楽しんだものとしては
ミナミナビーチ🏖このプール波が出ます🙌
星野リゾートに泊まってる方みなさんが利用できるプールです
クラブメッドからは歩いてすぐでしたが
タワーからはバスで来るんだとか。。
プールや大浴場にバスで行くのはしんどいなあ。🥺
プールに大浴場が併設されていますが
正直、大浴場あんまりです。
チェックインの時に
「手ぶらで大浴場には行けます」と言われ
行ってみたものの
アメニティ関係はDHCの安いやつでした。
嫁ぽんはアメニティとの相性が悪く
機嫌も悪くなり部屋に戻りました 笑
間違いなく自分のケアグッズを持って行くべしです!
大浴場もそんなに良くなくて、
これなら部屋のお風呂の方が
いいなと思うほどでした♨️♨️
そしてそして、ハプニングです!!
10月上旬に宿泊したのですが、
部屋が暑い。。。かなり暑い。。
外は極寒なんですが、
館内が暑すぎる😂
エアコンも集中管理で暖房に切り替わっているようで
冷房もない。。
窓を開けようと思っても
内側から鍵がかかっていて
開かない。。
絶望、、、。。
暑くて寝れない。。
案内に連絡して聞いても
どうしようもできず。😭
電話をしたら
とりあえず
扇風機を持ってきてくれました 笑🌪
扇風機はあっても
暑いのは暑い
全然温度変わらなくて
廊下で歯磨きをしていました。
もちろん廊下の窓も開かないので
絶望感の中、歯磨きをしていたのですが
通りがかったスタッフに
「暑いから窓を開けて欲しい」と依頼すると
あっさりOK!!😳😳☆☆
部屋の窓のロックを外して開けてもらいました!!!
やっと
涼しい風が
部屋の中に😭♡
その風とともに
大量の
てんとう虫、、、🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞
おそらく40〜50匹かそれ以上入ってきたと思います。
スタッフも私たちもパニック🤯
すぐに窓は閉められ
スタッフは掃除機を持ってきて
一生懸命吸ってくれました。
部屋変えてくれよ。。。と
思ってましたが、そんな提案はなく
見えるてんとう虫は全部吸って
去っていきました。笑
時間が経つとともに
現れる、てんとう虫🐞🐞🐞🐞
翌朝まで20匹いかないくらいは
出たかな??
そんなこんなで、恐怖の夜でした。笑
やはり、宿泊サービスという点では
ビジネスホテルと変わらないレベルで
もう一度、泊まろうとは
思えないホテルでした。
スタッフは英語しか通じない方もいます。
海外感もあって楽しいですが、
日本のサービスはやはり流石です。。
私たちの滞在はこんな感じでしたが
季節の違い
サービスも改良もされ
より良くなっていくホテルだとも思います。
北海道滞在の参考になればと思います!
何かクラブメッドの事できになることがあれば
コメントください😆
嫁ぽん。