
北海道旅行最終10日目✈️10/10 小樽→札幌→新千歳 2580km走破!!サラブレッドと北海道グルメで集大成!
どうも!最終日も終わり、無事に家に到着しました。
やはり家も良いですね〜😌
本日は小樽から札幌を経由して新千歳へ🚙
札幌で美味しいパンを食べて、
ノーザンホースパークで馬と戯れました🐎
移動距離 89km
移動時間 1時間30分
1 札幌の高級住宅街のパン屋へ🥐
今日の朝ごはんは札幌のパン屋へ!
ブランジェリー ラ フォンティヌ ドゥ ルルド!
名前が長い!!!
敢えて下道を通って、49分くらいで到着!
何気なく選んだ店ですが、宮の森という
札幌の高級住宅街の中にあります。
大倉山ジャンプ競技場の近くですね😌
開店10分前で3.4組のお客さんが並んでました。
感想は美瑛のビブレの勝ちですね!
少し硬めの複層生地と上品な甘さのチョコが
美味しかったですが、、、
とはいえ、元日本ハムの稲葉さんなどの家があると
噂の高級住宅街を見れて良かったです!
本当に立派なお家ばかりでした🤣
そこからは札幌観光はせず、ノーザンホースパークへ!
2 日本近代競馬の土台を作り上げたノーザンファーム
札幌からノーザンホースパークまでは高速を使い、
1時間弱です。
久々の都会の運転に戸惑いつつも、無事到着😌
入場料800円\人を支払い、入場!!!
まずはディープインパクト記念館へ。
んー。面白い。
今の日本競馬の屋台骨になっている名馬の歴史を
知ることができました。
今後、どんな馬たちがどんな歴史を作るか
楽しみですね〜。
そしてその後は厩舎見学や引き馬に乗ったり、
馬と戯れて、ノーザンホースパークを後にしました。
モンドインテロ
カレンミロティック
ラストインパクトなど、
現役時代の活躍を知る馬が厩舎で見れました🐎
格好良い。
そんなこんなで昼前なので、
千歳市内で昼ごはんを食べて、空港へ✈️
3 北海道グルメ満喫!!!また来ます!北の大地!
お昼ご飯は千歳市内のラマイさんへ!
本格的なスパイスの香り。
そして具沢山のスープカレー🍛
ポークカレーとチキンカレーをいただきました。
肉の塊も非常に大きくて、これはクセになる👌
辛さは1にしましたが、大汗をかきながら完食😋
美味しかった!
その後は新千歳空港で、ミルクとソフトクリームを🥛
美味しかった〜!!!
牛乳も美味しかった!!!
ちなみに北海道で一番好きだった牛乳は登別酪農館!
この牛乳、関西でもお得に買えないかなぁ🙁?
生クリームのような美味しさでクセになりました😊
4 まとめ
ということで、PONSHUの新婚旅行も終了!
移動距離 2582kmでした!
費用や写真の整理はこれからしていきます。
でも2582kmを2人で走破できたことは
なんだか誇らしい気持ちです😌
念願の新婚旅行は1日1日噛み締めながら、
楽しむことができました!!!!
また北海道の魅力にもハマりました!
この旅行だけでは味わえきれませんね。
次回は夏の知床でシャチを見にいきたい😙
ということで、また行きます!北海道😊
ありがとうございました🤲🤲
また明日からも思い出をアップしていきます!
そして余裕が出て来れば、前回の宮崎旅行も
備忘としてアップする予定です👌
今後とも我々夫婦をよろしくお願いします🥺
最後まで読んでくださりありがとうございます
旦那