
妻とのやり取りはBetween
妻とのやりとりはいつもBetweenを使っています。
Betweenはカップル専用の連絡ツールアプリですが、結婚した今も継続して使い続けているアプリだったりします。
付き合った記念日からの日数が表示される
Betweenの何が好きかと改めて考えたときに思い浮かんだのは、ホーム画面に表示される記念日からの日数表示のことでした。
私たち夫婦はなんとなく、付き合った記念日を大切にする二人でして、付き合っているときは月ごとの記念日をメールで祝い合うことをしていました。時には手紙、時には直接ことばを送ったり、なにかにつけて記念日を確認し合ってきました。遠距離4年、交際8年を乗り越えてこられたのも、こういった習慣があったからこそだったのかもしれません。
妻へメッセージを送るためにアプリを開くと、付き合い初めて〇〇日という表示が現れます。気づくともう少しで4000日を迎えることで、最近は感慨深い思いもあったりします。アプリの機能の一つとして、付き合った日数という積み重ねた時間を目にすることが出来る点が、私たち二人にはあっているんだと思います。
個性的なキャラクタースタンプ
もう一つ好きなポイントが個性的なキャラクタースタンプです。LINEのように、様々なキャラクタースタンプはありませんが、オリジナルキャラクターが絶妙なセンスで可愛かったりします。
お気に入りは白いおもちがモチーフらしき「もっちーず」というキャラクターです。丸っこくて、もちもちしていて、いちいち動きがかわいいキャラクターです。妻とのやりとりの90%はこのキャラクターのスタンプを使っています。
このキャラクター以外にも、無表情のクマとか元ネタがわからないロビンエッグとかいうちょっと変態のキャラクターなどなど、個性的な面子がそろっています。
LINEもコウペンちゃんとか好きなキャラクタースタンプはたくさんありますが、Betweenオリジナルのキャラクタースタンプは妻と私のコミュニケーションツールになっています。
カレンダーやファイルの共有などいろいろ便利
メッセージ以外にも使用感のイメージはLINEなんかと同じなので、ファイルの共有もできますし、夫婦二人のスケジュール管理としてカレンダー機能も付いています。上手に使えれば夫婦二人の予定が把握できるため、予定の連絡忘れなどのトラブルも避けることが出来ます。
夫婦でいると、つい色んなことが当たり前になってしまいます。感謝を伝えるとか、ご飯食べて帰るよーの連絡とか、ついついなあなあになってしまうこともあるかもしれません。
それでも、仲のいい二人でいるために最低限の連絡というのは大切だと思っています。私たち夫婦にとってはそれがBetweenでかなえられました。そう、Betweenなら。
いいなと思ったら応援しよう!
