
2022年の2本目のWALK THIS WAYの話。
どうも。
無事に打ち上げも終わり帰宅した時間にこのnoteを書いてます。
みなさん
どうでしたか?
THA BLUE HERB ×COUNTRY YARDの2マンにオレが大好きな狐火さんを交えた3マン。
ヤバかったよね??
ぶっちゃけ自分でブッキングしといてどんな夜になるかわからな過ぎて最高でした。
その日の記憶をつらつらと書いていこうかなと思います。
当日は心配性なので入りの40分前に会場に入る。


本八幡いつでも平和だ。
快晴。
灼熱。
夏日。
この日は絶対に酒は切らせちゃいけないとこの日の為にクーラーボックス買ってバックヤードで冷やしていた。
出番終わりにみんな酒飲んでて最高だった!!最後楽屋のゴミ箱がありえないくらいの量の缶だったけど笑
THA BLUE HERBチームが会場入りして、軽く握手して挨拶をする。
もちろん全員初めてきたライブハウス。
初めての本八幡。
リハ終わりでBOSSさんと昼飯行こうって話になる。
断る理由がない。
ただ時間も15時過ぎだったので、やってる店がかなり限られていたが少し本八幡を案内しつつSHISHIBONE2という間違いないハンバーガー屋へ。

そこに行くまでBOSSさんと色んな話をした。
これまでのオレがどういう事をやってきたか。
10年くらい前にライジングで観た話や、狐火さんとの話や、Country Yardはマジでカッコいいので見てくださいって言ったり。
ていうか
『BOSSと行ったもんじゃ それも夢だろ』
状態!!!
引用〜LIFE STORY/ZORN feat BOSS〜
新小岩も近いしね。
ここ最近は般若さん然り、日本語RAPのレジェンド達とご一緒させてもらう機会も増えてきて、飯食いに行ったり、酒飲んだりと楽しませてもらってます◎
そして本番。
トップバッターはOAの狐火。
持ち時間20分。
一曲目から両目のダルマ。
ど名曲をぶち込んできて
続いて
27才のリアル



まさかの27才のリアル?!!
多分本来なら39才のリアルをやる事が多いんだろうけど。。。
これは絶対この日にTHA BLUE HERBが居るからこの曲なんだろうな。
ちょろっとは過去の方に書いてあります!
本番終わって本人と話したんだけど、媚とHIPHOPの間でをやろうか凄い悩んでたらしい。
めちゃめちゃ聴きたかったから次回お願いします!!!!!
なんなら『こんなご時世』『再録コンプライアンス』『CAMPFIRE』『39才のリアル』も好きなんでいつか聴ける日を楽しみにしてます!

出演アーティストと集合写真撮ろうと思ってたんだこど、結局狐火さんチームだけしか撮れなかった😂
忘れてたわけではない。
忙しかったからね。
そして続いてはCOUNTRY YARD





今回のイベントは正直な話、一番最初に決まったのがTHA BLUE HERBです。
BOSSさんと連絡していた所、この日ならスケジュールいけるってなってこの日になりました。
そもそもちゃんと会ったこともないし、訳の分からない個人イベントだし、どんな対バンかも決まってないのに出てくれるTHA BLUE HERBが最高過ぎます!!
俺がいつかTHA BLUE HERBとのイベント組む時の対バンはCOUNTRY YARDしか居ないとずっと思ってました。
めちゃめちゃ忙しい時期に快くOKしてくれたCOUNTRY YARDありがとう!!
本八幡でBad聴けて幸せだった!
楽曲、ライブの雰囲気、全てがバッチリとTBHと合うんだよね。
実際この対バンはめちゃめちゃ裏方受けが凄かったです笑
そして色んなイベンターやライブハウスのブッキングの人達からもヤバいねっていう声を掛けてもらいました。
MCでみやもが
『オレたちはポン君の友達だから出てるわけじゃありません。ロックバンド代表で来ました』
マジで最高!!!!
Alternative Heartsが一段とかっこよかった。
本当に同世代で1番カッコいいバンド。
今回で知った方も是非音源チェックしてみてください!
なんならライブが最高だからまた観に行って!

そして今回の大トリ
THA BLUE HERB





dyeさんがDJで板に付く。
長めのインスト〜BOSSさん登場。
一曲目からあかりfrom HERE
マジか?!
リハの時点で上がり狂ってたけど、本八幡であかりfrom HERE聴ける事ある?!笑
マジで最高過ぎる。
もう酒が止まらない!!
むしろヤバすぎてずっと笑ってた!!
次々名曲が繰り広げられる中、カッコよ過ぎて鳥肌が立った瞬間があった。
それは未来は俺等の手の中をアカペラでやってたわけ、途中からトラックが入る瞬間があるんだけどそこの繋ぎがめちゃめちゃカッコよかった。

本当は最後に挨拶するかなと思ってたけど、この後に出るのは正直無理でした。
この余韻のまま帰ってほしかった。
THA BLUE HERBのライブを言葉で表すのはオレには無理です。
ライブ観に行ってください。
人生観変わるぐらいの衝撃くらいます。

そして打ち上げもガッツリ楽しかった!!
みんな最高過ぎた!!

みんないい顔してるでしょ?笑
それほど最高の夜でした!!
そしてなんと狐火さんが最速で曲にしてくれました!!
イベントの事を曲にしてくれるのマジで嬉しい!!
生まれた時から雨男が夢のような1日を過ごした時は炎天下!
ドラマチックだね。
次のアルバムの40才のリアルに入れてくださいって言い続けよう笑
最後にまだまだ色々な規制がある中での開催。
今回はわりかし自由にやらせてもらいました。
久しぶりのライブハウスって感じで最高だったという声も結構聞こえました。
年内に後WALK THIS WAY3本やります。
どこまでコロナ前の状況に戻ってるかわからないけど、最高の夜を作れると思います。
詳細はまだ発表出来ないけど、かなり面白い事になってるので是非チェックしてください!!
THA BLUE HERB
COUNTRY YARD
狐火
本八幡ROUTE FOURTEEN
そしてGOODS販売してくれたSTREET ARTS
今回も開催出来たことに感謝です!
書ききれないけど、皆さん本当にありがとうございました!
来てくれたお客さんもありがとう!!
THA BLUE HERBのバラッドを俺等にで『今回のセットはきっとハマるはずだろう。ポンだったらきっと好きだろう』のリリックで生きてて良かった夜って今日なんだと思いました。
またライブハウスで!!
今日無事。

