
10周年FINALの全貌が、、、
どうも。
いよいよ。全貌が明らかにされましたね。
出演者は般若、ハルカミライ、さらば青春の光の3組です。
そうです。あの夜の続きを市川の1番でっかいとこでやります。
なぜこの3組かというと、ジャンルレスにこだわってるわけではなく単純にカッコいい、面白いものを組み合わせてると言った方がしっくり来るかなと。
こういう企画って本当に繊細な部分があったりするんだけど、ジャンルレスな組み合わせというのはよく小さいライブハウスとかでやってる人いるけど、あれはハッキリ言って面白くないです。
やっぱりその道を極めてる人達が集まるから生まれる面白さがあるんです。
例えばハルカミライは1年間で武道館を2回してどちらも即完。
さらば青春の光は全国単独ツアー3万席即完売。般若さんは16年ぶりにMCバトル出場、バトルサミット2で優勝。
それぞれのジャンルのトップにいる人達。
その3組が45分間LIVE(コント)で凌ぎを削るわけです。
言うたらドリームマッチです。ファミコンのジャンプ英雄列伝みたいなもんです。
こち亀の両さんとキャプ翼の翼くんが戦うみたいなもんです。
こんな夢の組み合わせを組める事をマジで嬉しいです。
そしてチケットは一般販売即完売。
舞台は整いました。
出演順の公表は無し。頭からケツまで楽しんでってください。
もちろんスタイルは昭和ストロングスタイル。
来れる方はこの狂気の日を体感してください。
そしてもう一つ。
WALK THIS WAY×浦安鉄筋家族のコラボグッズが完成しました。
いつかコラボグッズ出してみたいなと思っていた所、今回バッチリとハマってくれました。
しかも今回はWEEZERとOASISのジャケをパロった作品を使用させてもらいました。
もはやこのアーティスト達ともコラボしたと言い張っても良いんじゃないかと勝手に思ってます。
そして市川市出身の浜岡先生とここでコラボ出来るのは感慨深いです。
子供の頃にゲラゲラ笑って観てた漫画です。
そして今現在も連載中という日本を代表する国民的ギャグ漫画。
こちらは受注生産になりますので是非。
ここだけの話、春巻先生のシーンを使いたかったけど全然デザインがハマりませんでした笑
さすがにイベントTeeでは無理があったので、ロリクレがいつかやってくれるのを信じてます。



