TOEIC を受けてきた!

こんばんは!今日は第373回TOEIC L&R公開テストを受けてきたのでちょっとした感想を書いてみたいと思います!人生2回目の受験!
カートを押してるフォームでした!


Listening

Part1はそこそこ解けたかな〜って感じです
でも5問目?6問目は難しかった
Part2、前半難しかったですよね?

Part3は先読みとか設問解くのに必死すぎてあんまし覚えてないです、笑
でもちょこちょこ分かんねえや!って適当に塗った問題もあったのでそこそこ難しかった気が、
Part4も同じ感じですね、4の方が3より気持ち難しかったかな

Reading

Part5は比較的簡単だったかな?でも1,2問めちゃ難問題ありましたねー語彙問題だったっけ
Part6も基本的には解けたかな~、だからこそわからなかった問題の印象が強いですね~、でも正解してる自信は無いです(笑)
5,6の正答率は分からないけど比較的すらすら解けた気がします難易の差が分かりやすかったからかな
Part7難しかった~、、、
知らない単語もいっぱい出てきて語彙力不足を痛感しました、、
もう一回出直さねばですね。
あと集中力がこのパートで途切れますね~
逆に最後のほうのトリプルパッセージは簡単で腰抜けた感覚でした、
ゼンハンモットカンタンニシテヨ…

今後

今回の学習に向けてできた英語学習習慣を途切れさせないように、毎日少しずつでも英語学習続けていきたいと思います~!
スコアは12/7に出るそうなのでそれまでドキドキですね~!(一定のスコア以上だと大学の単位認定してもらえます…!)
結果が出たらまた記事書くつもりです!
午前・午後ともにTOEIC受験された方、お疲れさまでした!


いいなと思ったら応援しよう!