
3曲目創っちゃいました!
今回作曲した3曲目です!
そして2曲目
ついでに1曲目
1曲目については、初作曲した時に記事にしているので良かったら読んでみてください。
どうも!ぽんです。おひさしぶりです!
noteを書くのは5か月振りくらいです笑
今回作曲した3曲目の「ねこねこにゃんにゃんミュージック」ですが、こだわりポイントを仕込んだので、種明かしも兼ねて記事にしたいと思います。作曲の仕方は今までと同じなので気になったら前回の記事を読んでみてください。
自己紹介
前回もしているのでサラッと行きます。観測者(花譜ちゃん等神椿スタジオのファン)でありつつ、ヴァンデラー(VALISのファン)であり、まあめいと(小純マアメさんのファン)であり、ジェムファン(GEMS COMPANY)、えのぐみ(えのぐ)、ぱれくる(PaletteProject)、LiLYPTHに夕月ティアちゃんと推しがいっぱいいる"ただ"のオタクです。(笑)気になったグループがあれば検索してみてください。長くなるのでこの辺にしておきます。
きっかけ
推しているグループの中に記載しましたが、VALISというグループを推しています。VALISといえばネコちゃんなんですね。2022年2月22日って猫の日じゃないですか?作曲するしかない!!ってなったわけです。
曲について
・曲のテーマ
今回の曲のテーマですが、猫の日に投稿するという事で「可不ちゃんに可愛くにゃんにゃん言わせたい」、「2022年2月22日22時22分に2分22秒の曲を投稿する」、「モチーフを繰り返し使って頭に残りやすい曲にする」でした。テーマ通りに作れたかなって思います。
頭の「ねこねこねこねこねこねこにゃんにゃん」のところをモチーフとしてギターの音でほとんどずっと鳴っています。そして、可不ちゃんに何回も"にゃんにゃん"言ってほしかったので5回使ってます。
曲の長さについては前奏/間奏/後奏をほとんど省略することで2分22秒の曲にしました。何かの記事で間奏は歌詞や曲を解釈する時間になるそうですが、今回は特に深い意味の歌詞は入れてないのでごまかせたかなって思っています。
・歌詞
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん!
(A1)
丸いお顔に大きなお目目がかわいいねこねこ
にゃんにゃんにゃんにゃん
もふもふ体毛ぷにぷに肉球かわいいねこねこ
にゃんにゃんにゃんにゃん
(B1)
こっち来て 行かないで
あらら、、いっちゃうのね
こっちに来て もふらせて
ほら ほら ごはんをあげるから ね! (Fish!)
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん!
(A2)
アメショー、ベンガル、ペルシャ、スコティッシュ
かわいいねこねこ にゃんにゃんにゃんにゃん
シャム、ラグラドール、メインクーン、ブリティッシュ
かわいいねこねこ にゃんにゃんにゃんにゃん
(B2)
こっちのこ あっちのこ
あーみんなかわいいな
ビビッて来て 撃ち抜かれ
LOVE LOVE
みんな飼えたらいいのにな
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん!
ねこねこにゃんにゃんミュージック!
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃんにゃん
ねこねこねこねこねこねこ にゃん!
ねこにゃんねこにゃん ねこねこにゃんにゃん
ねこねこねこねこにゃんにゃんにゃんにゃん
ねこにゃんねこにゃん ねこねこにゃんにゃん
ねこねこねこねこにゃんにゃんにゃん
今回の歌詞の1番は、猫の見た目のかわいさと性格的なかわいさを入れてみました。2番は、猫の種類を並べて自分がお迎えするならどの種類が良いかなとか選ぶ楽しさと運命的な出会いのお迎えする時の楽しさにしてみました。ただ、基本的には可不ちゃんに可愛くにゃんにゃん言ってもらうのがテーマなので、歌詞に意味は必要ないです。最初は全部"ねこねこ"と"にゃんにゃん"だけにしようと思ってました。笑
次の裏テーマを設定するまでは…
その裏テーマとしてもう一つ設定したのが、冒頭でも記載しましたが猫といえばVALISなんです!だからメンバー6人の名前(RARA、NEFFY、NINA、CHINO、VITTE、MYU)を歌詞の中に含めるを裏テーマにしました。(猫の日なので!)ぜひ探してみてほしいです。上の歌詞を見たり動画を見返して来てください!
という事でどこに隠したかというと、、、
3
2
1
!
・あRARA、、行っちゃうのね
・ごはんをあげるからNEFFYッシュ
・こっCHINOこ あっCHINOこ
・びVITTE来て
・みんな飼えたらいいのNINA
・MYUジック
の6か所にメンバーの名前を隠してました!聴いてくださった方見つけられたでしょうか??(操桃さん忘れてた…)
ネフィちゃん、ヴィッテちゃんを綺麗に?入れられたのは感動しました!自分天才かもしれない...って…(((殴
メンバー3人を入れるために、こっちの子もいいな、あっちの子もいいなってペットショップで選んでる時にビビッと来るになりました。そのために猫種を並べました笑
イラスト
今回は最近とても仲良くしてもらっているema【こえま】さんにお願いしました。めっちゃかわいいので皆さん見てください!!わかりますか!?!?めっちゃかわいくないですか!!!!!!まずはポーズ!このTHEねこっぽいポーズがかわいすぎる!!そしてネコ耳としっぽ!これはVALISを普段描いているからこそのかわいい耳としっぽ!!耳の形がララちゃん寄りなのもポイント高い!!そしてそしてネコが気まぐれで誘惑してくるかのようなウインク!あああああああああ!!!!!かわいいいいいいいいいい!!実は一番好きなのは口!!この絶妙な曲線がたまらなく好き!!!!!!
猫の曲を創ろうと考えてた時から誰に頼むかは、猫耳しっぽを描きなれているヴァンデラー絵師かつ観測者の側面も持っている方にって考えていました。そこで長く付き合いがある(ん?まだ2か月くらい?)いつも仲良くさせてもらってるこえまさんにお願いしました。(かなり無理を言って...こえまさん大好き!)
猫の日!!
— ema【こえま】^..̫ .^ฅ (@ema0011223) February 22, 2022
ぽんさん( @pon_KRHIK_VALIS) の
「ねこねこにゃんにゃんミュージック」
のお手伝いさせて頂きました〜!🥰
リプ欄のYouTube是非〜!!
#可不美術部#可不 pic.twitter.com/TPk4xCbgHb
実は....
私は基本的に歌詞→メロディ→コード進行etc.の順で作っています。
(前回の記事参照)
2月22日(火)に投稿したのですが、2/19(土)の朝の時点で歌詞のサビのところしかできてなかったです。。。で、その土曜日は昼間とある姫様がカラオケ配信していて、夜は拡張メタモルフォーゼの再配信があったので、まあ全く進まなかったんですよね…!で拡張の余韻に浸りつつ2時間くらい仮眠してから作業を進めようと寝たら6時間しっかりと寝てしまったんですよね笑
日曜日の朝、5時くらいから家を出る9時までの間にA1,A2,B1の部分を書いて、歌詞が書けたところから可不ちゃんに入力(メロディの作成)していき、曲の完成目途がこのくらいの時に立ったので、このタイミングでダメ元でこえまさんにイラストの依頼…本当に申し訳ない…それでも快く引き受けて(神!)くださり、日曜日の朝に依頼して夕方にはラフが3パターン(神✨)出てきて、今回の構図のものを選ばせてもらって夜の21時くらいから作業通話で26時にはイラストが完成してました。(神✨✨)そして一晩寝かせて修正してもらって、月曜日の午後には受け取っていました。本当にギリギリに頼んでしまって申し訳なかったです。本当にありがとうございます!!!こえまさんが描いてくれなかったら完成してなかったです。曲の進捗としては日曜日の夜の時点で歌詞ができているところのメロディとコード進行etc.ができている状態まで進みました。(次の日仕事、深夜3時...)
そして月曜日、投稿日前日。残りの歌詞を書いて曲が完成したのが23時半。ここから動画作成に入ります笑...はぁぁ...こえまさんに超特急で描いてもらったイラストを無駄にできないと思って、めっちゃ頑張りました!寝ないで朝の4時(次の日も仕事...)動画の大枠が完成して残り歌詞を打ち込むところまでできました。
投稿日当日。2日連続定時退社を決めて家に着いて食事を済ませたのが19時半。そこから動画完成が大体21時半(21時までに終わってみずしーの歌枠行きたかったのに…)パッと見返して気づいたところを修正し、動画を出力/アップロード、概要欄にいつものを記載し、さあ投稿…タイトル決まっていない!!!!!!!!!!!!!えっ!?!?!?!?!?どうしようううううう!!!!!!って動画のアップロードが済んで投稿まで残り15分。。。適当って言うと怒られるかもですが、歌詞に使っている「ねこねこにゃんにゃんミュージック」を引用する形でタイトル決定!もっといいタイトルがあったかもしれない。。
こんな感じで夏休みの宿題を最後にする病が発症していました。日月と遅くまで監視(作業通話)してもらって、無事完成したのは本当にこえまさんのおかげです。本当に感謝しかないです。
おわりに
動画をアップロードしてから何度も見返してるんですが、アップロードする時点でも気になっていた調声だったり、動画の動きと歌詞が合っていないところや吹き出しだけ先に消えたり残ったりといった細かいミスもあってまだまだ頑張らないといけないなって思いました。もっといろんな曲を聴きこんで、曲作りも動画作りも勉強してもっといいものを作りたいですね。
『『『告知』』』
ピアプロに音源もアップしています!
もしよければ歌ってみてください。私が喜びます!
https://piapro.jp/t/VtHk
おまけ
2曲目について記事にしてなかったのでここでちょっとだけ。
2曲目は1曲目を投稿したすぐくらいにTwitterのアイコンを使わせてもらっているちょこちっぷちゃんから一緒に曲を作ろうってDM来て作ることになって作った曲です。
テーマとしては「さんたさんを待つ可不ちゃん」シチュエーションとしてはめっちゃ可愛いですよね!ちょこちっぷちゃんのアイデアです。
問題は…曲を作った人が「さんたさんを待つ」という感情をもう忘れ去ってしまっていたこと。。。
ちょこちっぷちゃんには本当に申し訳なかったな、と。どっかで改めてちょこちっぷちゃんのイラストのための曲を作りたいなって思ってます。