明日を生きる活力──
大興奮Buddiesによるざっとした感想
0.Overture
やっと行けた櫻坂46のライブで
この胸の高鳴り、涙が出そうになった。
1.何歳の頃に戻りたいのか?
さすが山﨑天と言わざるを得ないダンストラックからはじまり、2nd tourを感じさせる演出。
金色の文字で 新・櫻前線 in Tokyo Domeの演出を一望できたとき、おおってなった。
イントロからぶち上がり、一気に引き込まれた。
2.泣かせて Hold me tight
動くステージで踊るメンバーを見て、2nd tourのBANを思い出した。この曲は個人的に好きだから披露してくれて嬉しかった。
3.恋が絶滅する日
間奏前の天ちゃんの「buddies声出せ〜!」
天ちゃんの煽りはもう芯があって刺さる。
恋絶久しぶりに聴けて嬉しかった。
4.摩擦係数
るん天のダンストラックから始まり(普段より長め)、みいちゃんの復帰演出、これを摩擦係数でやろうと考案した方には拍手を送りたい。めちゃくちゃ良かった。
5.Nobody's fault
船出の音から始まり、まだ興奮冷めよらぬまま
イントロで泣きそうになる。(ずっとそう)
双眼鏡で見た森田ひかるの眼、表現はすごい。
6.Cool
MVを完全再現したステージ。全体が虹色。
玲ちゃんがMVのテレビにいた。
7.Dead end
信号機に乗る森田ひかるさんの飴を投げ捨てるシーンの歓声はもう。自分も声出た。
いのり の「東京ドーム手あげろ!」は2nd tourを思い出させるが更に強くなっていた。すごくコールが楽しい。
8.桜月
ピンク色の月かられなぁが現れる。
生で聴く桜月は心揺さぶられる。
9.流れ弾
さっきまでピンクだった月が赤くなり、
和テイストのダンストラックが始まる。(個人的にすごく好き)
流れ弾のサウンドはやっぱりかっこいいし、テンションが上がる。そして桜月から流れ弾に即座に切り替えられるメンバーが凄い。
10.何ラブ
村山美羽の書ききれないラブレターから始まる。この曲の世界観を存分に味わせるステージだった。書ききれなかったものが最後には完成する。読みきれないまま暗転するのも良かった。
11.恋は向いてない
12.真夏に何が起きるのかしら
13.心の影絵
8thユニット曲ゾーン。
ここはみんな思ったことは同じでしょう。
ボブのこんなぎが素晴らしすぎる。この3曲の長さがちょうどよかったように感じる。
14.油を注せ!
ダンストラックから曲が始まる前まで個々にバックスクリーンにカット割り演出があって新鮮だった。この曲はすごく盛り上がるからコールが楽しい。
15.静寂の暴力
これは、すごい。光もない静寂に包まれた会場で暗闇のダンストラック。徐々に明るくなるがまだ暗い。そこからはじまる曲。3期生の底力を見せつけられた。この曲はもうこのやり方で良い。鳥肌が立った。曲が終わってペンライトが徐々に点滅していくのが印象的。綺麗。
16.マンホールの蓋の上
Whacha say we do? と会場に響き渡り、
クラップで会場のボルテージを最大まで上げてからのスタート。すぐにクラップをできるオタクは鍛えられている。これは魔曲かもしれない。かっこよすぎる。
17.BAN
森田ひかるさんがメンバーを引き連れている。
うさぎねこのシンメ。ちゅけがいないと思わせてのスペシャルBAN。BANはこうでなくっちゃ。完全にスペシャルBANに味をしめた運営いいぞ。
18.承認欲求
間奏前の、森田ひかるさんの「Buddiesいくぞ!」という声に鳥肌が立った。森田ひかるさんが引っ張る曲が3曲続いて、やっぱりエースだ。この人すごい。推しててよかったとなった。コールは難しいけど楽しい。
19.Start over!
ここでくるスタオバ。スタオバジャンプはもう素晴らしい。スーパー茉里乃様タイム本当に好き。やっぱり櫻坂の転機の曲だけあって奮い立たせられた。ちなみにペンライトはバイオレッド派です。
20.自業自得
山下瞳月の緊張が伝わるが、生き生きとしていた。衣装がMVそのままで嬉しかった。
ダンスもMVとは違ってて新しい気持ちで見れた。演出もかっこよさを追求していた。
マンホールから自業自得までの流れ。明らかに上がったボルテージを限界突破させてくれてもう櫻坂46最高。絶対についていかせたくださいとなりました。大好き。
E1.Anthem time ドローン旋回中
ミックスされた2曲でさらにぶち上げさせる。
コールのしやすいAnthem time、タオルを回すドローン旋回中。楽しい。欲を言うと、普通に聴きたかった。これはこれで新しい試みでよかった
E2.Buddies
天ちゃんのスピーチで泣きそうになった。
天ちゃんの素直な言葉選びは本当に泣きそうになる。ムービングステージでめちゃめちゃに踊る天ちゃんが可愛かった。
E3.櫻坂の詩
まつりに話を振られたときの天ちゃんの
「まだまだ1人1人に、お仕事だったり、学校だったり、家事、育児、いろんなことがあると思うんですけど。つらい時には、私たちのことを思い出してもらって、少しでも気持ちが軽くなればいいなと思います。」という言葉からのこの曲。辺り一面サクラピンクに染まった会場を見てさらに涙腺が刺激された。櫻坂46凄い。
ずっと応援してて、やっと足を運ぶことができた櫻坂46のライブ。これでもかというくらいボルテージを上げさせてくれて。素敵な景色を見させてくれて。夢をみているようだった。ずっと追いかけさせてください。櫻坂46に救われている人生。生きる活力。