![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150466809/rectangle_large_type_2_d3e636d16ebf198e7fd9b4cc703ca386.jpeg?width=1200)
タスクがない私&多忙な息子
今週は、webライターの仕事、お休みいただきました。
タスクがないって、すばらしい!
朝から手帳やノートを書いたり
本読んだり、ストレッチしたり。
朝時間が充実すると、一日の幸せ度が上がりますね^^
昼間は家事を済ませた後は、ひたすらダラダラ・・
この日は夕食の後、息子も一緒に夜お茶へ。
受験勉強で忙しいので、ささやかな気晴らしタイム。
![](https://assets.st-note.com/img/1723450722768-OycMBUUaGv.jpg?width=1200)
最近は、遠出するよりも
近場でのんびり過ごすことに幸せを感じます♡
のんびり過ごしている私とは対照的に・・・
息子、今週は超多忙で、予備校の夏期講習の授業が一日に3コマ入っています。
しかも、同じ先生の講座。英語。
午前中は通っている校舎とは別の校舎で授業があるので、バタバタです。
息子はその先生を崇拝していて、先生の追っかけのようなスケジュール。
こんなに赤本揃えているけど
今のところ、息子は3つしか受けないらしい。
同じ大学内で3つの学部。。
![](https://assets.st-note.com/img/1723454746089-JZ3Z62CIGV.png?width=1200)
落ちたら浪人です。
でも、「絶対に浪人はしない!」とかなりの強気
最近は浪人する子は少ないけれど
息子の高校は、学校行事に力を入れ過ぎているせいで
浪人する子が結構多いんです。
息子もどうなることやら・・
願いが叶いますように・・