
AI副業で月5万円の収入UP!子育てママが感じた変化とは?👩👧💰
こんにちは!子育てしながらパートで働くママのponmamaです😊
私は最近 「AI副業」 を始めて、毎月 +5万円の収入 を得られるようになりました!🎉
「え、AI副業ってなに?」「私にもできるの?」と思った方、安心してください✨ 特別なスキルがなくても、コツコツ取り組めば誰でも始められるんです!
今回は、私が AI副業を始めたきっかけやどんな仕事をしているのか、そして 5万円の収入で変わったことについてお話しします💡
🌱 AI副業を始めたきっかけ
私はパートをしながら子育てをしているのですが、 「もう少し家計に余裕がほしいな…」 と思っていました💦
特に 第二子を妊娠してからは、産休中の収入が減ることがすごく不安に…!
✔ 子どもが増えると出費もUP💸
✔ でも、産休中はパート収入が減る💦
✔ 在宅でスキマ時間にできる仕事がないかな?
こんな気持ちで副業を探していたときに出会ったのが 「AIを活用したお仕事」 でした!
「AIって難しそう…」と思うかもしれませんが、 AIを”使う側”になればむしろラクになる! ということを実感しました🥰
💻 私がやっているAI副業5選!
今やっているのは、こんな感じの副業です👇
① データ入力(コツコツ作業が得意なら◎)
決められたフォーマットにデータを入力するお仕事💡 AIの補助ツールを使えば、作業スピードがUPして効率的!
② 文字起こし(AIツールでラクラク♪)
会話や音声データを 文字に起こすお仕事 ✍ AIツール(ChatGPT)を活用すれば、短時間で仕上げられます!
③ 簡単な記事作成(AIが下書きを作ってくれる!)
ChatGPTを使えば、記事の下書きがサクッと完成✨ そこに 自分の体験談を加えるだけ で記事が書けちゃう!
④ アイコン作成(CanvaのAI機能でデザイン)
デザインスキルがなくても CanvaのAI機能 を使えば、オシャレなアイコンを作成できる✨ フリーランス向けに販売もできます!
⑤ SNS投稿用の画像作成(ママ向けアカウント向けに♪)
SNSで使えるオシャレな画像をCanvaで作成! 特にママ向けアカウントは需要が高い ので、依頼が増えてきました😊
初心者でも簡単に記事が書ける方法はこちらの記事で紹介しています🌈
💰 月5万円の収入でこんなに変わった!
実際に 月5万円の収入が増えて、生活がちょっとずつ変わってきました✨
✔ 家計の余裕がUP! → 外食や、子どもの買い物にも気持ちよくお金を使えるように!
✔ お金の不安が減った! → 「急な出費どうしよう…😱」というストレスが減った!
✔ 「自分で稼げる」自信がついた! → 夫の収入に頼るだけじゃなく、自分も家計を支えられる喜び🥰
特に 産休中の収入減の不安がなくなった のが一番大きかったです!
「お給料が減るけど、AI副業でカバーできる!」と思えるだけで、気持ちがすごく楽になりました✨
そして何より、 家族との時間を大切にしながら稼げる ことが本当に嬉しい!✨
⏰ 副業×子育て×仕事を両立するコツ
「でも、副業って時間がないとできないんじゃ…?」と思う方も多いですよね💦
私も最初はそう思っていましたが、 ちょっとした工夫 で意外と両立できるようになりました😊
✔ スキマ時間を活用! → 子どもが寝た後やお昼寝中にサクッと作業👶💤
✔ AIツールをフル活用! → ChatGPTとCanvaを使えば、手作業よりもずっとラクに♪
✔ 無理をしすぎない! → 1日30分でもOK!自分のペースで続けるのが大事✨
🌟 これからAI副業を始める人へ
「副業ってハードルが高そう…」と思っているママさんへ💌
AI副業は、 スキルがなくても気軽に始められるお仕事 ばかり!
✅ 最初は小さく始めてみる!(1案件ずつコツコツと)
✅ AIツールをどんどん活用!(自分でやるより早くてラク♪)
✅ 楽しみながら続ける!(ちょっとしたお小遣い稼ぎの感覚でOK!)
最初は 「本当にできるのかな?」 と不安だった私ですが、気づけば毎月5万円の収入に✨
今では 「もっと早く始めればよかった!」 と思っています😆
「私もやってみたい!」と思ったら、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね🥰