学生は終わらないよね
今日付で大学を卒業し、明日から社会人になる。周りの友人は「学生最後の〜」という枕詞でいろいろ大学での思い出などをSNS投稿しているし、僕自身もよくその枕詞で何らか釘を刺されることが多い。
ただここで考えたいのは、「学生最後」と断言できるのか?ということ。たしかに大学の学部を卒業するが、可能性としてこの先大学院に行くことがあるかも知れないし、また学部に入り直して勉強するかも知れないし、はたまた大学外の学びの場で勉強するかも知れない。また、学生を「学問をしている人」と広く捉えれば、教育機関に属している人だけが学生なのではない。今や大学に行かずともインターネットでいくらでも学ぶことができるのだから。
さらに、仕事で経験することも学びなのだから、会社も学びの場である。
そう考えると、社会的身分としての学生は終わるけれども自分を学生だと見なす態度は何があっても続けていきたいよね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hota](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14623107/profile_c21d8b6ba33b20bf7af79f35f2815878.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)