![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6510948/rectangle_large_e89bda9efb25980bfb804b006ab6bd5c.jpg?width=1200)
5/15 能登禄剛崎賞 JRA交流
JRA交流でもあり4Rの3歳A3で1.38.8の時計が出ており、ここなら1.38.0秒前後は確実に出そうなメンバー構成で地元メンバーもそれなりの能力がある馬以外は出番がない可能性が高いと見ています。
消 ③.⑧.⑨
素質、血統込みで②.⑤は上位な馬だけにどちらも逃げ馬では無いため、ポジション取りが鍵になりそうです。
そんな中本命は①ジャスパーゲラン。
前走、前々走は笠松、園田の交流戦で連続2着、笠松戦こそは今日のメンバーに比べると手薄で時計も特筆する内容では無いが遠征競馬を異なる競馬場で2着であれば内容的には十分合格。今回は減量騎手起用で人気ところが出たとこ勝負の戦法なら、ブリンカー着用で逃げてどこまで..といった辺りです。調教に関しては攻め掛けしないため強調材料は無しです。
対抗には④トウケイアンマル。
こちらは前走当地の交流戦にて2着、ここはメンバー強化は確かも時計はよく、今回調教も上積みを感じさせる内容であり、ここの中央馬の中では一番調教がよく前で競馬ができれば粘れるのでは無いだろうかと思ってます。
◎①ジャスパーゲラン
○④トウケイアンマル
▲⑤レッドジョルト
△②イグレット
3連系なら⑥ステップアップ、⑦スターフォースまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![ポムポムID](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71001212/profile_816e233371307d94d8f926ae6330b332.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)