(途中経過②) スクール卒未経験エンジニア転職活動記録
カジュアル面談をした会社Fのディレクターの方に、ヘッドハンターは使ったほうがいいとのアドバイスをいただき、LinkedInで無視しまくっていたリクルーターに連絡した。あとは、その方に勧めてもらったリクルーター会社にも連絡する。
1週間以上経つが、あまり成果は得られていない気がする。英語力はTOEIC935点しかないけど、英語で多国籍チームで働いてた実績あるから話せるし、そこそこできると思っている。だが、エンジニア転職においては全くと言っていいほど評価されていない。
大体のリクルーターが私の前職の経験を見て、それにつながる仕事を探していると思ってコンタクトしてくるんだけど、エンジニア志望を伝えた途端急にトーンダウンする。
プログラミングスクールについてちょっと愚痴 (仕事見つかったら消すかもしれません)
いろんなコーディングスクールのHPとかに年収550万にアップ!みたいなことが書いてある (一社だけではない)のを結構見たけど、違う世界の話ではないかと思ってしまう。かなりうまく行っている人の話?私のネゴシエーションが下手なのか、それとも今はエンジニア就職が厳しくなっているんだろうか。肌感でしかないが、Juniorレベルは400万〜450万くらいのレンジに収まる印象。上記は誇大広告ではないかと疑ってしまう。
下記は一例。卒業生みんな含んでいる数字かと思ったら2023年卒の平均、と書いてある。半ば信じられない。私がスクール選びを間違えたのかな。
2023年卒の平均給与は536万円。
これは、現在の2024年の相場である500万円よりも高い。
上記の真偽は置いておいて、とりあえず、プログラミングのブートキャンプの方々は、ブートキャンプの修了と同時に仕事に就けるみたいな宣伝をするのはやめてほしい。
私と同時期に同じクラスでやっていた生徒は私含めて14人くらいいるけど、スクール卒業してから4ヶ月経った現在で、私が知っている限りエンジニアに転職したメンバーは多分3人しかいない。そのうちの一人 (21歳の外国人)の年収は340〜380万のレンジだし、他の一人は前職をやめてパートタイム、もう一人はオファーされた年収は結構良かったんじゃないかと推測するが、ブートキャンプ前に相当コーディングができた人である。
私のクラスメイトや同じスクールを卒業した人で、「スクール修了したら仕事につけると思ってた」と言っている人を3、4名知っている。生徒側の認識と調査が甘いといえばそうかもしれないが、スクール側から、入学前に釘を刺しておくべきではないだろうか。「ブートキャンプ前にすでにスキルがあった人は比較的スムーズに転職先を見つけていますが、そうでない人は修了後にご自身で勉強されて、10ヶ月ほどかけて転職している人もいます」と・・・。
これからどうするのか
死にたくなるほど悲観してもいないが、そこまで楽観視してもいない。40万投資して年収が150万下がるってどういうことだ。面白すぎるだろ。
年収に関しては妥協できるラインは決めている。どうしてもそのラインを守れなかったら、副業でもして副収入を得るしかない。
「経験が足りず、お見送りさせていただきます」系のコメントはもう聞き飽きたので、オンラインの、チームで開発する系の無料のプログラムに申し込んだ。AIを使用したプロダクトを開発していくらしい。
ほぼ毎日二人の自分が葛藤している。もうダメかも〜仕事辞めるんじゃなかった〜。っていう自分と
泣き言は聞きたくない、できる方法を考えろ。
っていう自分。
いや、仕事はどっちみち続けていても自分がダメになっていたから辞めたのは正しい。大切なのはこれから過去の選択を正解にしていくのみ。