![アイキャッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2445806/rectangle_large_5480e843e888e53993c70293d33bc104.jpg?width=1200)
【ボツネーム】千慮一徳! 忍足先生
※投げ銭形式なので最後まで読めます。気が向いたら投げ銭お願いします。
パソコンから発掘してきた過去の読み切りボツネームを(できれば)3週に分けて公開する第2弾。忍者教師のギャグ漫画、19P。
ネームといいつつ、だんだん絵が整ってきてしまってます(^^;)
台詞が読みづらい場合はブラウザ拡大するかスマホを横にしてください。
そのうち何かマガジン作ってボツネームでまとめようと思います。
忍
前半が弱く、後半でようやく少し加速した感があるような……(^^;)
当時時間なくて、短い期間でひねり出したのですが、ギャグってやっぱり普段の性格的に染みついていないと難しいな、と思い始めた頃でした。
あと、全部ではないでしょうけど、日本の読み切り漫画って企画物とか新人賞とかを除くとシリーズ化できそうなものを求められるので意識しなければならず、それが自分には難しかったところもありました。(単発オムニバスも易しくはないですが。)
ただ、このネームはとにかく主人公が描きやすかったですw
知ってる人はとうに知ってるおまけのプチトリビア:
「甲賀」の読み方は「こうが」ではなく「こうか」
忍者の里いつか行ってみたい…。
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?