見出し画像

(前編)トランプの起訴に続く2023年4月6日(=17=Q)=「トランプの日」に、”偶然にも”Eriさんをツイッターに戻し、この日をきっかけに「トランプの軍が始動し」、「雪崩」のように「逮捕」に向けての準備が始まる🤩(Q55/Q1111コムズ)👏👏👏㊗️㊗️㊗️Yocchi➡️「偶然ではなく必然です❣️」

X22 Report Ep.3040b (2023/4/7) https://rumble.com/v2gw7wy-ep.-3040b-ds-preparing-to-remove-jb-narrative-shift-the-path-forward-has-be.html?mref=2hzb1&mc=fcbfy

EriQmapJapan
1 hr ago

X22 Report Ep.3040bの、最後の部分が興味深かったので、要約解説させていただきます。

トランプさんが起訴されたことにより “大統領経験者の起訴”という前例ができたことで、バイデン家の起訴、および、クリントンやオバマなどの過去の大統領経験者を起訴する準備が整ったと見られています。

つまり、いよいよ、今後何年間もかけておこなう大量逮捕のフェーズに入ったと言えます。

もう既に、バイデンを政権から追い出すキャンペーンがDSの側からも始まっていて、CNNの世論調査では、「バイデンは大統領を辞するべきだ」という印象操作がおこなわれています。

DSとしては、バイデンを失脚させ、残りの任期を元米大統領夫人のマイケル・オバマにやらせたいと考えているようです。

トランプさんは日本時間の4月5日に起訴されたのですが、当然のごとく、これは5年デルタです。

興味深いのはここからなのですが、いつもメッセージをトランプさんに代行して投稿しているダン・スカビーノ氏が、日本時間の4月7日に、TruthSocialに55秒の動画を投稿しました。

55秒=5:5 (Loud&Clear)

Loud&Clearは「ちゃんと理解しました」とか「了解」のような意味なのですが、さっきご紹介した5年デルタのQ1028と一致します。

さらに、

55秒ということで、トランプのComms(コムズ)を決して見逃さないQフォロワーであればQ55を必ずチェックするのですが、Q55はこのようになっています。👇

※Comms (コムズ)とは、QやQ+(トランプ)が、Qフォロワーに「ちゃんと作戦は進行中ですよ」という証拠を見せるための合図のことです。まだ目覚めていない人がたくさんいるうちは、公衆の目にある情報を晒す際、(全メディアに一斉に「陰謀論だ!」と印象操作されると、まだそれを鵜呑みにしてしまう人々が大勢いる段階であるため)そのまま真実を話すことができない ので、このように「表のメディアではこう言ってるけど、本当はちゃんと軍事作戦が進行中なんだよ」と、真実を知っている人々に向けて密かにメッセージを送っているというわけなのです。

Q55では「ツイッターを見て」と言ってますよね?👆

そこで、ツイッターを見てみると、ちゃんと、ツイッターにも同じ動画がアップされていました。ところが、この動画の長さはなぜか56秒…しかも、今は削除されているようなのですが、なぜかスカビーノ氏は、この56秒の同じ動画を2回アップしていたようです。

こちらが、ダン・スカビーノ氏による56秒の動画のツイッターへの投稿です。Eriもリプライさせていただきました。👇

56秒が2回→5+6=11✖️2回…つまりこれは「Q1111を見て」という56秒が2回→5+6=11✖️2回…つまりこれは「Q1111を見て」というコムズですね。

(後半へ続く)

Subscribe to EriQmapJapan’s Newsletter
Over 1,000 subscribers

EriQmapJapan によるアーカイブ投稿

いいなと思ったら応援しよう!