【2022年6月6日版】途中下車して何を見つけられるかはアナタ次第!……の日【妖異の前置き】
初めましての方、ようこそいらっしゃいました。
二度目以上お運びの方、本日もありがとうございます。
こんにちは、あらたまです。
一週間ぶりの『妖異の前置き』でございます。皆々様、いかがおすごしでしたか?
とうとう我が家地方も梅雨入りです。
とうとう、なんてかいちゃいましたけど。例年より少し早めのスタートだそうです。
私個人はといいますと、先週末ぴかぴかのお天気を尻目に「なにもかもがメンドクセエ……」と家の中でうだうだやっとりました。足の指を家具にぶつけて不機嫌だったのもありますが、なんとなーく、やる気が満ちませんでした。
今日も今日とて、湿気に冷えて、体調は下り気味。読むのも書くのも早々に疲れてしまいましたので、湯船に浸かってぼんやりしました。体温より少しだけ熱いお湯に、怠さもやるせなさもぬるーっと溶け出すところ思い浮かべつつ……嗚呼、どうせならそれらが「た、タスケテくれえええ、我らはお湯に弱いんじゃああああ」とか言いながら、湯気になって哀れっぽく換気扇に吸い込まれていくとこまで想像すればよかったなあ。
それでは、本日も始めて参りましょう。
いつもの拙著プチ宣伝のあとに、目次が続きますよ(^▽^)/
本日の扉写真
今日の写真、実は私が撮影したものではありません。
私が撮影し忘れたモノを、家族がしっかりと撮っておいてくれたのです。
5月29日の文学フリマ東京の会場になった、東京流通センター!
公式サイトでアクセス方法を調べていただくと「お!?」となる方、いらっしゃるかもしれませんね。なんとまあ!とワクワクされた方、私と握手いたしましょう( *´艸`)
その名も流通センター駅が最寄り駅なのですが、この駅がね……東京モノレールの駅なのです。
東京モノレールは全11駅あるのですが、一般的には「浜松町と羽田空港を繋ぐ路線」という認知のされ方なのか、途中にどんな駅があるのかあまり知られてない方が多いかもしれません。
大昔、モノレールを通勤に使っていた時がありまして、毎朝毎夕に東京湾の景色を遊覧気分で眺めては「あーこの会社に勤めてよかった」と心なごんでおりました。
羽田に近くなりますと飛行機の発着が間近で拝めたりして、小さなリュックを背負ったお子様方が大興奮してるのを見かけたりもいたします。
「これからアレにのるよ」
親御さんにそう話しかけられて目がきらきらになってるお子様に、一緒に飛行機のって旅に出たいな……と後ろ髪ひかれつつ、胸の内でイッテラッシャイといって降車するのもまた素敵なすれ違いでした。
飛行場に行くだけでなく、素敵な景色も人生の一コマも味わえる、ちょっとエモーショナルな路線――ぜひ何かの折には東京モノレールにご乗車くださいませ。
なんの目的も無くぶらりと途中下車して「な、なんもねえじゃん……」と途方にくれるか?はたまた「なんだこの未知の領域は!?」とドキドキの冒険を始めるか?それはアナタ次第です。
蛇足。
私は東京モノレールの回し者ではございません。あくまでも乗り物好き、特に電車の類に乗るのが好きでして、モノレールが大好きってだけでございます。近いうちに湘南モノレールのお話もさせていただけたらいいなあ……(ΦωΦ)フフフ…
今週のnoteは?
今週は体調と相談の上、無理せずゆるっと書き繋いでいけたらいいなと考えています。
ある程度まで下書きが仕上がっていても、コレはもうちょい練りたいとなれば、臨時のお休み貼り紙をして配信を見送ることもあるかもしれません。
火曜日
今週は通常通りの『あらたま流きもの雑記』をお出しいたしたく進めております。
文学フリマ東京を控え、きもの一式ご紹介では、本作りに励んでいた日の様子について書いてみます。
小話はこの時期から大活躍させたい……というか年がら年中使ってもいいのでは?と考えている帯留めのお話を書いてみます。
水曜日
もしかすると、不定期更新noteを一本、お出しできるかもしれません。
木曜日
チョイ怖第三話『そば処 千妖にいらっしゃい』をお出しします。
いよいよ【六把目】が始まります。
今回のお客様はこれまでのお客様とはちょーーっと雰囲気が違います。どこからが虚でどこからが実なのか、注意深くおもてなししましょうね(*´ω`*)
金曜日
いつも通り『虎徹書林の週報』です。
新刊の準備を始めてまいりますが、その御報告もできたらいいなあ。
土・日曜日
土曜日:お休みを予定しています
日曜日:オハヨウ占術研究をお出しする予定です
以上のスケジュールを予定していますが、その日その時その瞬間で軽めのnoteを書いたり、つぶやき形式の臨時お知らせを出したりします。
お付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
いち早く読みたい!読み逃したくない!等々ありがたくもお考え下さる読者様におかれましては、アカウントや各種マガジンのフォローをおススメいたします。
皆様からのご質問をお待ちしております。
きものに関する素朴な疑問や小話テーマ、タロットに関するプチ質問、その他諸々「なんか聞いてみたい!」ということがございましたら、質問箱或いはコメントでお待ちしております。
というわけで
思うところあって、noteを毎日更新するぞ!というスタンスをお休みしています。
お休みするぞ!と決めてから、なにかしら「これはnoteに上げた方が具合がいいかも?」という件があって、結局は毎日更新してるってことになっちゃってます。
私は常々「真ん中=中庸」とか「脱力=心身ともにシンプルな動作」とかが気になっちゃってる人なのですが、こういうことがありますとね「もしかすると毎日更新という御題目が『心の脱力』の妨げになっていたのかしら?」なんてことを思いついたりするんです。そうだとすると、心の力みがとれたことで、脳味噌のアイデアを出す場所の可動域が広がって、より自由で大胆な動きができるようになったのかしら?とかね……なんかもう、日々SF(サイエンスフィクションだったり、少しフシギだったり……)の中で生きてるようなもんですね。だからかしら、アナタは悩み知らずにいつも楽しそうね、なんてことを言われるのかもしれません。
私個人はいたって真面目に、悩み、もがき、楽しく、ビックリしながら、生きてるつもりなんですけども。
それでは今週もどうぞご安全に、素敵な時間をお過ごしくださいませ。
ではでは……。
あらたま
記事を書いた人についてはコチラをどうぞ
コメントでの気軽なお声掛けは随時、お待ちしております。
スキマーク・フォロー・マガジンのフォローも、勿論ウェルカムです。遠慮なく、無言でどうぞヤッチャッテくださいませ。
それでは。
最後までお読みいただいて、感謝感激アメアラレ♪
また明日ね、バイバイ~(ΦωΦ)ノシシ
よろしければサポートをお願いいたします!サポートして頂きましたらば、原稿制作の備品や資料、取材費、作品印刷代、販路拡大、広報活動……等々各種活動費に還元、更なるヘンテコリンで怖かったり楽しかったりする作品へと生まれ変わって、アナタの目の前にドドーンと循環しちゃいます♪