見出し画像

嫉妬

>「お前らが楽しんでるのはゆるさーん!」
>なんでこういう人って他人が気になるのか?

その理由は、嫉妬・妬みだから、こういう感情は永久になくならない。
でもその感情があるからこそ
「公平で平等な社会」という理想も生まれたと思う。

所得税を取るのも嫉妬心対策だからだ。
商売や仕事が上手でお金持ちと
仕事が下手で貧乏人とに分かれると嫉妬する。

これじゃ平和な社会にならないから
金持ちから税金でカネを巻き上げて、
凸凹を均して平らにしてあげている、という口実だ。

税金は決して財源のためじゃない。
税金は政策誘導のためだ。
たまたま税金は財源にも使えるだけだ。

こういう口実で税金を巻き上げて
自分達だけがうまい汁を吸っているのが財務省様・国税庁様だ。
人間様はほんとに工夫する動物で、ドンドン賢くなっていくね。

話は逸れるけど、海軍の永野修身や五十六が
なぜ三正面作戦をやって、大日本帝国を裏切ったのか?
それは嫉妬ではなかろうか?

んじゃ海軍は誰に嫉妬していたかと言うと、陸軍だよ。
陸軍の天才石原莞爾らの満洲帝国建国が成功した。
なので海軍が=海軍上層部が、それに嫉妬した可能性はある。

満洲国建国は途方もなく大きい。
清朝滅亡で満州族は国を失った、ユダヤ人みたいになった。
しかし満洲族の満洲の地に満州国を建国するなら民族自決だ。

こういう大義の実現、陸軍の成功に、海軍上層部が嫉妬した可能性はある。
だからどんな御手口を使っても、
陸軍の成功を叩き潰したかったんだろう。

その一点で近衛文麿公・側近共産主義者・ルーズベルト政権や
ソ連・中国共産党と海軍永野修身・五十六らは御一緒できた可能性はある。

文雄岸田や石破よりも0さなお人達だったというテーマは面白いぞ。
なにしろ三正面作戦の動機がわからないからね。

そしてDeepStateはこういう内輪揉めを絶対に見逃さない、たぶん。
という事は彼らの工作員が日本の上層部に潜伏してたんだね。

#嫉妬 #行動の原動力 #公平平等社会 #帝国陸軍 #満州国建国大成功
#近衛文麿公 #側近共産主義者 #永野修身 #五十六 #海軍上層部 #妬み
#ルーズベルト政権 #ソ連 #中国共産党

いいなと思ったら応援しよう!