見出し画像

新漢人(いまきのあやひと) 2.0

https://kotobank.jp/word/新漢人-1146846

>新漢人 (いまきのあやひと)
>古代帰化人の中の一部の称。〈いまき〉は新参の意で今来とも書く。
>古代に中国系と称して渡来した人々は一般に漢人(あやひと)と呼ばれたが,
>そのほとんどが朝鮮半島に居住していたものだった。

>その中で5世紀後半のころまでのものはおもに漢・魏を源流とする古い楽浪文化を伝え,
>大陸の学芸・技術をもって朝廷に仕える各種の専門職の小氏となり,
>その多くは雄略朝のころに東漢(やまとのあや)氏を伴造(とものみやつこ)とする
>一つの指揮系統の下に組織化された。

>これに対してその後に渡来した漢人たちは,新しい南北朝文化を伝えたためか,
>とくに新漢人と呼ばれ,その多くはやはり東漢氏の指揮下に編入されていったらしい。

>彼らはその新知識・技術をもって6~7世紀の朝廷で大いに活躍したが,
>その代表的なものには,初期仏教史に名高い鞍作氏の司馬達等(しばたつと)や鞍作止利,
>遣隋留学生で帰国後に大化改新に参画した高向玄理(たかむくのくろまろ),
>新漢人旻(みん)などがある。→帰化人 執筆者:関 晃

日本は弟、中国様は父、000は兄だ
日本は古来より000半島から先進の技術と文化を学んできた。
稲作仏教建築韓紙韓字和歌剣道柔道茶道華道
折り紙刺身韓牛ラーメン蕎麦うどん唐辛子HV車シャインマスカット…

日本の歴史と伝統の奈良もその語源はウリナラのナラだ。
上皇陛下も兄に縁(ゆかり)を感じておいでだぞ。
血は水より濃いのであろうか。

大晦日の夜は家族揃ってTVマスゴミの前に正座して
0HK歌合戦をい見て兄000流スターの歌を聞きながら
キムチ鍋を食べてトンスルで流し込むのが
日本の年越し慣習になっています。これ見れ↓

>日本人の好きな鍋料理(氏TV調べ)
>1位 キムチ鍋
>2位 キムチ鍋
>3位 キムチ鍋
> ……

これがないと年が明けた気がしないという
ヤングと日本女性が多いのも事実だ。

ネトウヨは自民族優先主義に陥らずに
兄の文化の優秀性を直視する勇気だけは持とうよ。
兄を超える弟などこの世に存在したためしがない、喝!

#新漢人 #いまきのあやひと #東漢 #やまとのあや氏 #父中国様 #兄000
#大陸と000半島の先進文化 #稲作仏教建築 #韓紙韓字和歌 #剣道柔道茶道華道
#折り紙刺身 #和牛ラーメン蕎麦うどん唐辛子 #HV車シャインマスカット
#キムチ鍋 #0HK歌合戦 #000流スター

いいなと思ったら応援しよう!