ツイッタランドの終焉を受けて
読書家だったし、活字中毒だったし(同じか)、小説家志望だったし、ブロガーだったけど、ツイッタランドに籍を置いた時点で140文字以上の文章が、まず読めなくなりそして書けなくなった。
少し前に、愛用していたTwitterrifficが仮死してしまい、公式アプリは記事だか広告だかさっぱり見分けがつかない状態なので、ツイッタランドからお暇する覚悟を決めた。
その少し前からTwitterに変わるものとして、マストドンとかいろいろ言われている中、トレンドの参考とさせてもらっている @izumillon さんが「noteがよいよ」とおっしゃっていたので、大昔に登録していた物を少しずつ動かしてみようと思う。
ついでだから140文字以上の文章を書く訓練もしたいなぁ…していこうかなぁ…できるかなぁ…ってところ。