🐍日食サロス116番の旅 60/70(1)

60番目。



日食サロス116番 60/70:1791年4月3日の金環日食

まずエスペナックさんへの謝辞
"Eclipse Predictions by Fred Espenak, www.EclipseWise.com"

イントロダクション

1791 年 4 月 3 日の金環日食は、右側の地図に示されている地理的地域から見ることができます。地図をクリックすると拡大します。地図に表示される特徴の説明については、「日食マップの要点」を参照してください。

最大の日食の瞬間は、1791 年 4 月 3 日の 12:55:13 TD (12:54:57 UT1) に発生します。これは月が遠地点に達する 3.5 日前です。日食中、太陽は牡羊座にあります。日食が起こる月のブラウン・ルネーション・ナンバーは -1629 です。

この日食はサロス 116 に属し、一連の 70 回の日食のうちの 60 番目です。このシリーズのすべての日食は、月の下降交点で発生します。一連の食が続くたびに、月はノードに対して北に移動し、ガンマが増加します。

1791 年 4 月 3 日の金環日食のあと、2 週間後の 1791 年 4 月 18 日には部分月食が起こりました。

これらの日食はすべて、単一の日食シーズン中に発生します。

日食の予測は、地上動的時 (TD) と世界時 (UT1) の両方で与えられます。パラメータ ΔT は、これら 2 つの時間の間の変換に使用されます (つまり、UT1 = TD - ΔT)。この日食のΔT の値は 15.9 秒です。

金環食の見えた範囲を追うと、アメリカの中東部から北大西洋を通って、グリーンランドの岬の真下あたりで食の最大。アイスランド全域から、スカンジナビア半島の北を通って、ロシアの北の海岸あたりで終わる。


ステラナビゲータで太陽から見た様子。


アストロコムで日食図を保存しようとしたら、データが100個満杯になっちゃって、どれかを削除しないといけません。
2000個までにデータ拡張するサブスクは12カ月で13ドル。2000円ぐらい。どうしようかなと迷います。2000個もあったらどこに何があるのか分からなくなりそうな気もするから、要らんものを消していったほうがいいのかもしれないけど、70個と71個のサロスたちを残しておきたい気もする。

年末に迷う。来年になったら決めよう。明日だけど。

https://www.astro.com/prod/pr_pdfdraw_j.htm



いいなと思ったら応援しよう!