🐍月食サロス128番の旅 35/71(5)
地球のほうに行ってみよう
ドラコニックチャート、ジオセントリック、ホールサインで図を作ってから、GIMPでアセンダントとMCと月を消す。真ん中に地球と月を置く。
第一印象、線があっさりしてるなぁ。やっぱりこれも閉じた形がなかった。でもコンジャンクションがありますね。金星と土星と海王星の合と、水星と冥王星の合。火星と天王星はノーアスペクト。
太陽の側に寄っている惑星たちだから、夜の月が高く上がる頃には地平線より下で見えません。唯一逆行している天王星が月の東側にありますが、でも天王星では肉眼では見えないだろうな。
ステラナビゲータで月食の様子をシミュレートしてみました。最大月食が天頂で見える地点の空です。
天の川を見ながら月食、いいですねー
この地点からちょうど地球の反対側、対蹠地(たいせきち、たいしょち)から見れば、太陽が天頂に見えているはず。
まあ太陽が出ているなら昼だから、星や惑星は見えないですけどね、見えたとしたらこんな感じらしい。
ステラナビとか動画とかいろいろやってたら時間がかかっちゃったので、ホロスコープ読みは次回からにしよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?