お祭りの時期って…

久しぶりに来て書こうと思ったら自分の過去の記事の開き方がわからなくてあちこち押してようやくたどり着いた。

まだ二回しか書いてなかったとは…ひどすぎる。

その後、わりと長めの文章を書いたのに寝るときにスマホのアラームセットして画面を片付けた時に一緒に消してしまった。ショック。寝た。

何、書いたんだっけ…

そうだ。お祭りの時期のことだ。

先月、8月に入って友達から、祭りシーズンで忙しくしてる?とメールがきて、いや、それほどでも…と思ったのでした。

どちらかというと夏はオフシーズンぽいかんじ。

あくまでも自分の場合だけど、お祭りシーズン始まるなぁと感じるのは4月の下旬から5月、6月が一番盛り上がって、夏が終わって9月に入るとまた秋のお祭りが始まる。

夏は、町内会の夏祭りや納涼祭などに呼んでいただくのでBGM係として参加したりした。

もちろん都内でも7月、8月に例大祭行う神社はあるのでその時期に遊びに来ても充分楽しめます。
水かけ祭りで有名な深川八幡とか。
ザブザブすごい勢いで水を御神輿にかける楽しいお祭り。
晴れてる時は、濡れた御神輿が太陽の光を反射してとても綺麗に見える。
担ぐ人たちもすごい楽しそう。
でもコンビニのトイレ待ちでガチガチ震えてる人がいたから実際は大変なのかもしれないけど。

純粋に観光客で楽しめるので夏の時期のお祭りは好きです。

天天♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?