見出し画像

オリオン座大星雲 など

2024/10/13


M33

 三角座の渦巻銀河 M33。30分粘ってみたが余り良く写らなかった。

M33 30分

M1 かに星雲

 牡牛座の超新星残骸 かに星雲。牡牛の右の角の近くにある。思ったよりも良く写っていた。

M1 かに星雲 30分

M42 オリオン座大星雲

 肉眼でもなんとか存在は確認出来る M42。有名どころなので試しに撮ってみた。明るい星雲なので当然のように良く写る。
 ただ、画角の取り方がなかなか難しい。被写体が大きいので、導入後若干左寄りに移動しないと見切れてしまう。今回は少し寄せ過ぎてしまったかもしれないが、まあこんなものだろう。

M42 オリオン座大星雲 15分

M78

 ウルトラマンの故郷と言われている M78。オリオン座三つ星の左上の方にある。
 撮っている時に全然写っていないように見えたので早めに終了してしまったが、帰って来て見直したら、いくらか写っていたようなので、次はもう少し長く露光してみようと思った。

M78 10分

NGC1499 カリフォルニア星雲

 ペルセウス座にある散光星雲。
 もう少し焦点距離が短い方が向いている大きな星雲。もっと写るかと思っていたら、思ったよりは良く写らなかった。

NGC1499 カリフォルニア星雲 30分

NGC2174 / NGC2175 モンキーフェイス星雲

 オリオン座の双子座との境付近にあるが、双子座カストルの足下の星(μ星、η星)に近い。
 30分露光しようと思っていたのだが、途中でトイレに行きたくなってしまい、我慢できなくなってしまったので泣く泣く 20分で終了。それでも何とか猿の顔に似た形が分かる位には写ってくれた。

NGC2174 / NGC2175 モンキーフェイス星雲 20分


いいなと思ったら応援しよう!

polluces
よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートは、書籍代、開発機器購入などに充てさせていただきます。