見出し画像

〖 永 田 町 短 信 〗 ① (2/4・火)⠀

◆ 大阪・関西万博の開幕まで68日となった4日(火)は⠀
丁度、石破総理の68歳の誕生日。⠀

官邸ロビーに置かれた万博のマスコットキャラクター⠀
「ミャクミャク」に話せる機能が追加され、衆議院予算委員会へ⠀
向かう総理に『ミャクミャクだよ~ 大阪・関西万博に来てね!』と⠀
突如、声かけ。⠀

いきなりの声かけにチョッと驚き、思わずのけぞった総理。⠀

誕生日とめでたい日ながら、衆院予算委員会では自民党 旧安倍派⠀
(清和研)の元会計責任者が参考人招致に応じないことに⠀
『自民党総裁として出席を促せ!』との野党追及にブチ切れた総理。⠀

『やる気がない !?』とまで言われ、野党委員が質問中にも拘わらず⠀
自席から『何もしないとは言っていない!』と反論。⠀

予算委員長から『自席での不規則発言を止めて』と注意される一幕も…⠀


◆ 本日(2/4)の予算委員会傍聴で一番のけぞったのは、このシーン。⠀

岩屋外相が、トランプ米大統領の就任式出席のため訪米中に⠀
赤坂にある衆議院議員宿舎の鍵をかけ忘れた外相の部屋に⠀
女性の不審者が侵入していた非常に不可思議な事件について⠀
野党側が詳細を尋ねたが『警備上、説明は差し控える』と⠀
外相が突っぱねた。⠀

さらに野党委員は『外交責任者としてセキュリティ上、盗聴機など⠀
仕掛けられていなかったか?』と追及。⠀

これに対して、外相曰く『自分で調べたが何の変化もなかった !?』⠀

自室にカギかけ忘れて米国まで出掛けるウッカリ人間。これまでも⠀
防衛族として防衛相など歴任。立場上、機密性の高い情報に接する⠀
機会が多かったが、大丈夫だったのか?⠀

そんな脇の甘いド素人の大臣が『自分で調べたから大丈夫です !?』だって…⠀

この国の国家安全保障や国家機密とは?⠀

USスティール買収頓挫も、米側は「国家安全保障」上の問題が⠀
理由であることにも納得!⠀

いいなと思ったら応援しよう!