「Webライター・ブロガーぽり」の2024年10月の振り返り・11月の目標と 稼いだ報酬もご報告
2024年も残り2ヶ月となりましたね。
今年で32歳になり(早生まれなので33歳と歳ですが)、一段と時間を過ぎるのが早いなと実感しています。
そんなことで、10月の振り返り・実際に稼いだ報酬のご報告と10月のひとりごと、11月の目標を述べていきます!
こうやって正直に書くことで、等身大の自分をお伝えできるのが心の安定になりますね。
10月の発生収益:14万6,073円
結論から伝えると、案件とブログの報酬の合計は14万6,073円でした!
10月のブログの発生収益
もしもアフィリエイト〜446円(11件)
afb〜16,575円(1件)
企業K様〜 46,052円(9件)
合計 63,073円
10月のWebライター案件の発生収益
企業S様〜50,000円
不動産〜33,000円
合計:83,300円
ブログ+ライター 合計 14万6,073円
10月のよかったこと・挑戦したこと
簿記3級の動画を18/25まで進められたこと
新しく2社と繋がれたこと
→警察官という経歴があったことで繋がれた会社さん
→そもそも営業していなかったら繋がれなかったので、営業を続けることも大切だと実感した
10月の振り返り
よかったこと・挑戦したこと
簿記3級の動画を18/25まで進められたこと
今年中に簿記3級とFP3級を取りたいので、11月中に簿記を受験、12月末にFP3級を取得できるように勉強しよう。新しく2社と繋がれたこと
警察官という経歴があったことで繋がれた会社さん。
そもそも営業していなかったら繋がれなかったので、営業を続けることも大切だと実感した。ライターのオフ会でさまざまな方とお話できたこと
これから頑張っていくライターさんや、自分よりも成果を出している方々とお話できたことが非常に収穫になった。なによりも、SEO会社などを挟むのではなく、直案件を受けることが大切。
反省点・改善点
報酬が20万円をいかなかった点
10月から始まった案件があるけど、FIXが11月になる予定。だから、未収入金が数十万円あるという状態。黒字倒産ってよく意味がわからなかったけど、こういうことかとわかった。リスク回避で数社とお付き合いをして継続的に収入を得られる状態にしていかないと、個人事業主はなかなか厳しいっす。ダラダラする時間があった
人間は環境に左右される生き物だと知っていながら、家にいてダラダラする時間があった。家で集中できる日もあるはあるけど、自分を信用してはいけないから、解決策として
「家の近くのマックで作業」
「家の近くの図書館に行く」
「カフェで作業」
など、周りも作業しているようなところに行って作業をする。
ただ、個人的な話になるのですが、両学長という方が運営している、リベシティというコミュニティに入っています。そこで、11月あたりから家の近くにオフィスができるので、そこに入り浸ろう作戦を練っています。
10月のひとりごと
今年で32歳なのですが、はい、行っちゃいました、「AGA治療」に・・・
簡単に言うと、ハゲ治療ですね!
友人に見せても、全然ハゲてないじゃんとは言われるのですが、女性からの目線は厳しいもので・・・
妻に行ってきなさいと尻を叩かれたので行くことに。
ここもブロガーの血が騒ぎ、アフィリエイトを出しているクリニックをあえてチョイス。
クリニックに行くまでの経路やクリニックの看板、クリニックでの出来事などをメモメモ。写真をパシャパシャ。
そうなんです、AGA治療のブログを作成します!
すべての出来事をネタにできるって、ブロガーはすんばらしい!!
あと、警察の同期3人と私で飲みに行ってきた。
1人は楽しそうにしていたけど、戸建ての新築ローンを組んで、小遣い3万円だそう。ローンを組んでいるから仕事はやめられないと。
他の2人は奥さんとの関係がうまくいっておらず、そのうちの1人は精神的にも参っている、もう1人は他人に優しくしても意味ないから、他人に優しくなれないそう&ローンがあるから仕事はやめられない
警察は確かにお給料も良いし、仕事が好きな人だったり体育会系の雰囲気が好きであれば最高だと思う。福利厚生もしっかりしているし。
どの仕事もストレスはあるけど、警察は特に周りの目もあるし、職場の人間関係も厳しいし、仕事ではミスはできないからやはり大変そう。
マネーリテラシーをつけて、1円でも稼げるようになれば、人生は大きく変わるなと思った次第。
人生を生きていく上で、何に重きを置いていくだなーって!
あとは、仕事の話になるのですが、11月から提携していただく会社は以下のようになります。
ディレクション(記事のFBやKW選定、分析)半年継続いただいている
毎月6記事程度(1記事1万5,000円)3ヶ月継続いただける会社さん
毎月Webサイト文章作成10ページほど(1文字3円)3ヶ月継続いただいている
毎月10記事(1記事1万1,000円)来月から
毎月8記事程度(1記事1万5,000円)来月から
ディレクション 来月から
34記事ほど作成するかもしれないという・・・(3のWebサイト文章作成は毎月ではないので、ない場合は24記事くらいかな)
ディレクションも、ライターさんの請求書の取りまとめやマニュアル作成、記事のフィードバックは毎日だから、まぁ作業量は多いなぁ。
この状況はありがたい。
ただ、単価交渉をして上げてもらえなかったら、2社くらいは切っていこう。
もちろんすべての記事は、全力を尽くして納品しますぜ。
AIの力を借りながら、文章を作成しておりますの。
最近はチャッピーのwith canvasという大革命があったから、まぁ使いやすい使いやすい。
11月の目標
11月の目標①:Weライター・ディレクション案件に全力!
11月の目標②:AGAブログ開設 1記事以上投稿
11月の目標③:既存ブログ1記事以上投稿
記録用:ブログを書いた記事数・発生収益・PV数の記録
2024年
1月〜書いた記事数:3 発生収益:669円 PV数:1,250(19記事)
2月〜書いた記事数:1 発生収益:38,700円 PV数:1,540(20記事)
3月〜書いた記事数:2 発生収益:69,321円 PV数:3,668(22記事)
4月〜書いた記事数:3 発生収益:57,603円 PV数:5,895(25記事)
5月〜書いた記事数:0 発生収益:58,812円 PV数:5,278(25記事)
6月〜書いた記事数:5 発生収益: 84,492円 PV数:5,019(30記事)
7月〜書いた記事数:0 発生収益: 7,860円 PV数:2,520(30記事)
8月〜書いた記事数:0 発生収益: 36,822円 PV数:2,352(30記事)
9月〜書いた記事数:1 発生収益: 40,120円 PV数:2,958(31記事)
10月〜書いた記事数:0 発生収益: 63,073円 PV数: 3,271(31記事)
2023年
10月〜記事数:3 発生収益:0円 PV数:見ていない(3記事)
11月〜記事数:9 発生収益:0円 PV数:462(12記事)
12月〜記事数:4 発生収益:70円 PV数:931(16記事)
記録用:ブログとWebライター案件の発生収益
2024.6〜20万9,192円
7月〜1万2,351円
8月〜19万7,793円
9月〜27万3,271円
10月〜14万6,073円