見出し画像

山本太郎はハリウッドスター?

維新の会の副幹事長である石井苗子参議院議員が自身のYouTubeチャンネルで「どうしても言いたいことがある特集」として通常国会での山本太郎の国務大臣の演説に対する代表質問についてコメントの動画を投稿しています。

テレビでは映らない、国会議員の生の反応も含めてと言っており、山本代表のそれぞれの発言時の石破首相の顔、加藤財務大臣の表情や聞いている野党議員間での会話も動画の中でリアルに説明しています。


フラッシュだらけ

これはれいわ新選組の公式動画でもわかるのですが、石井議員の表現によるとカメラフラッシュの手ぶりをしながら、

山本太郎さん出てきたら、どっかの映画のですねクランクインの時みたいなのこうハリウッドかここ?っていうぐらいフラッシュだらけ、バシバシすごい人気だなって思ったんです。

と語っています。ここだけでも面白いです。

体言止めで話す

「政治が間抜けだから」「財務省お取りつぶし一択」というふうに体言止めで山本代表は話すので、その言葉が薄まらずに相手に伝わると石井議員は説明しています。
「政治が間抜けだから」が発せられた時には加藤財務大臣と石破首相は山本代表をにらみ返していたそうです。それだけ山本代表の体言止めには力があると議席にいる議員だから観察できる視点で話しています。
石破首相からの答弁時には天声人語みたいになっているやら、三原じゅん子さんがガン睨みしただの、非常に興味深い議場の様子を教えてくれています。

他の国会議員が目が覚めるような答弁が返ってくる

山本代表から「政治が間抜けだから」と言われてたまったもんじゃないと思った答弁者たちが跳ね返してくるラリーにより「ほかの国会議員の目が覚めるような答弁が返ってくる」ようになる、それが山本太郎さんのすごさだと最後を締めくくっています。

山本代表の国会質問

石井議員がコメントした山本代表の国会質問です。
確かにフラッシュがすごいです。

民主政治と政治参加

本記事は「文部科学省 中学校学習指導要領(平成 29 年告示)解説 社会編」の中の「民主主義と政治参加」のカテゴリーに関連しています。このカテゴリーについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!