![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7918113/rectangle_large_type_2_88038bb8bf7d7b6536585f6cd5982281.jpg?width=1200)
会うべき人には、ちゃんと会える 後編
この方とは、ゲストできていただいた方だったのですが、コメントしていることがすごく共感でき、この人と話をしたいってすごく思いました。
想いとか価値観が似ているのかなと。。。
前編で書いた疲れ果ててエネルギー切れ状態だったので、夜ご飯をご一緒に。
聞けば聞くほど、状況と性格も似ている。
その方も職場環境などから体調不良になっているようで、まさにキャリアの転機。なんか、シンクロしすぎているというか、会うべくして、このタイミングで出会った気がします。
大きな共通点は、直感が働いたり、人のエネルギーをすごく受け取ってしんどくなることがあるということ。
そして、命の危険にさらされた時に守られて、自分は生かされている、使命を全うしなければ、という感覚があるということ。
私自身、ずっと自分の中でどう消化していいかもわからず、今の仕事ではそれが場の空気感を勝手に受け取り、すごくマイナスに動いていて、体にも出てくるくらい、悩みのタネだった。当事者じゃないと分からないこの感覚。かといって、すごくその力を使いこなしたり、スピリチュアルな方に傾倒しすぎているわけでもなく。
人の怒りとか感情とかが自分の体感覚で受け取ったり、なんとかなくその人の感情がわかってしまう時がある。
上手に使えば、多分色々な場面で使える力なのかもしれない。
この方と話していると、自然に理解されて、理解できる不思議な感覚。
職場では、美友さんは、感情的とか、敏感すぎるとか、ビジネスのロジックの世界では、あまり受け入れられない。なんか否定すらされている感覚がある。
なんというか、この感覚を理解してもらえるというだけで、すごく肩の荷が下りた気がした。
ちゃんと、周りの人になんと言われようが、そういう自分のギフトとして認めてあげることが大事なのかも。
不思議と引きのある人だから、色々引き寄せあって面白い展開になるかもなという変な予感がする!
いいなと思ったら応援しよう!
![美友 🗺 波乱に満ちた旅に生きる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12228572/profile_dfcce5d57ecc72e334ce8a4d55f3812c.png?width=600&crop=1:1,smart)