マガジンのカバー画像

現代アート研究

220
現代アートを学び始めた外資系IT企業のプリセールス。 難解な現代アートを探求する学びの記録。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

アルティアム最後の展覧会

様々な用事があり、福岡に出かけた。そのうちのひとつが三菱地所アルティアムの最後の展覧会を見る事だった。ギャラリーを閉じるだけと考えていたけれど、館そのものが終了になるということに驚いた。 アルティアムとは、昨年髙木正勝の『星の時間』の鑑賞のために訪れたのが初めてだったと思う。 そこまで思い入れのある館ではないが、最後の1ヶ月を思い出を作ってきた人達と見せるような、そんな時間が流れていた。 空き店舗にポスターアーカイブが展示されており、閉館に合わせて作成されたと思われるタ

Alibaba の NFTプラットフォーム 「Alibaba’s new blockchain auction platform is selling Star Wars art on a ledger run by Sichuan’s government」

NFTはデジタルに拡張した世界において、当然に受け入れられる技術なのだろう。アート・ワールドに限らず、およそデジタルで表現されるものや、表現できるものにインストールされていくに違いない。 中国のBAT(巨大テック企業のバイドゥ、アリババ、テンセントの頭文字)のひとつAlibabaが、NFTプラットフォームを構築したという。 リードに並ぶ二つの文、NFTオークションサイトを端的に説明している。 アリババオークションの新しい部門では、アーティストが自分の作品の著作権

アーティストのグローバル進出「Ayako Rokkaku’s Transformation from Regional Sensation to Global Art Market Star」を読んだメモ

Artsyのテキストでロッカクアヤコがグローバルへ進出・展開したことが整理されていた。 7メートルのキャンバスに素手で描き出すカラフルなイメージ、夢のようなファンタジーの世界であり、アートマーケットを魅了してきた。ライブパフォーマンスとして作品を仕上げていく様子などを取り上げ、日本を代表する中堅アーティストと紹介している。 アニメ風のキャラクターがよりファンタジーを強化しているのかもしれない。美術館、ギャラリー、コレクターが注目しているという。 Artsyのテキストでは

祖母の葬儀

八ヶ岳の別荘から帰宅後に、甲府から訃報が届いた。義祖母が亡くなった。 99歳、老衰だった。 恐らく、八ヶ岳からの帰り道で中央高速道を走っているあたりで亡くなったのではないだろうか。コロナ禍で施設を訪問することができず、最後に会ったのは2019年だっただろうか。認知症で会話は成立しなかったものの、ひ孫の顔を見ると明らかに元気になっていた。 今の状況は移動が制限されているけれど、生まれ育った土地にずっと住んでいるという方が珍しいかもしれない。義母や叔父は生活の拠点が東京だし