さらばアメイジングバレット
久しぶりです。
今回はBレギュレーション最後のシティリーグに持ち込もうと思ったアメイジングバレットについてです。
実際に61人でのトレーナーズリーグで試したところ9位でした。
デッキ作成の経緯
アメイジングイベルタルが公開された時凄く面白いカードだと思い作ってみました。
しかし普通に溶接工でエネルギー加速するには遅いカードなので何とかしたいと考えました。
どうやってエネルギー加速する?
そこで思いついたのがゼラオラgx、マルマインgxです。
あとはエネルギーをどうやってトラッシュに置くかですがナツメ&ハチク、ツボツボ、デテンネgxが解決してくれました。
他のアタッカーをどうする?
何回か対戦して見てイベルタルだけではコストパフォーマンスが悪いと感じました。その時のサブアタッカーはバイウールv、悪の戒めフーパ、アゴアクジでした。その後もジムバトルに出たりフォロワーさんと相談したりし調整を続けました。
デッキレシピ
採用理由
マルマインgx このデッキのエンジンです。ゲーム1回しか使えないため2枚にしました。
イベルタル デッキのコンセプトです。対ルールのあるポケモンです。
ゼラオラgx マルマインと役割は似てますがこちらは雷エネルギーがあれば逃げるエネルギーをなくせます。ポケモン入れ替えを使うタイミングがないので偉いです。
ツボツボ エネルギーをデッキからトラッシュできる、トラッシュからエネルギーを加速させることが出来ます。
デテンネgx、クロバットvサポート権を主にナツメ&ハチクに使うためポケモンで手札を増やす必要がありました。タイプが違うことが重要なため両方入れてます。
メタモンプリズムスター 雷タイプで欲しいカードが多いため採用。
アメイジングカイオーガ 対ルールのないポケモンに対して強い、デテンネgxに対して2回技を使えれば気絶させることが出来るのが偉いです。
アメイジングレシラム vmax、三神、三鳥以外に対して強くコストパフォーマンスもいいため採用。
クイックボール 横に展開したいため4枚
ポケモン通信 本当は4枚にしたかったが手札にポケモンがいないことがあったので3枚
リセットスタンプ 相手にサイドを先に取らせる都合相性いいため採用
タッグコール、ナツメ&ハチク 初手で欲しいため4枚
ダート自転車 必要なカードにサポート以外で触りたいため採用
風船 ポケモン入れ替えだと噛み合わないことが多いため採用
シロナ&カトレア トラッシュしたボスの指令等を回収したい、手札を増やしたいため採用
ボスの指令 4欲しかったが枠がないため3枚
グスマ&ハラ オーロラエネルギー、風船、混沌のうねり全てに触れるため採用。
混沌のうねり 無人発電所が厳しいため採用
動かし方について
このデッキは基本後攻をとりデテンネgx.ナツメ&ハチク、ツボツボを駆使しエネルギーをたくさんトラッシュしビリリダマを出し2ターン目にマルマインgxに進化して反撃します。
マッチングについて
グソク 雷エネルギー1枚サイドに落ちておりオーロラエネルギーも引けず。カイオーガ2匹目が動けず負け。
ムゲンダイナ 相手エネルギー序盤引けずアメイジングデス連打し勝ち
ブルーレシリザ
ビリリダマ倒せるももう一回出しエネエネボンバーからアメジングデス連打で勝ち
セキタンザン
相手vmax2体出したのでアメジングデスで勝ち
ルールのないポケモンに対してだけプラン通りにいきませんでしたが凄く楽しいデッキでした。
早くコロナが収まることを願ってます。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?