見出し画像

ダメカンばら撒きの極意 第二弾

初めましての人は初めまして、ポケカでロマンを求める男、ポケロマンです。本日は昨日に引き続きダメカンを乗せるカードやフィニッシャーを紹介します。
今環境に多く使われてるものからそうでないものまで幅広く紹介しますので是非最後までご覧ください。
まず初めに

ダメカンといえばこのポケモンたち、今流行りのドラパルトexや悪リザードンexなど沢山のデッキに入ってカーストボムのボムからボムドラパやボムリザなどとデッキの軸になっているカードです。
ダメカンを乗せる行為は打点を高めることにもつながりますし、HPの低いポケモンは倒すことができるので場にいると、いつ飛んできてサイドをどれぐらい取られるかなどしっかり考えないといけません。
ダメカンを乗せてくる相手に対してのカウンターのような存在です。

特性の効果で悪エネルギーが付いていれば自分の場のポケモン一匹に乗っている3つのダメカンを相手にのせ替えることができ、こっちは30ダメージ回復して相手に30ダメージ与えるような効果を持っています。
例えばユキメノコのいてつくとばりのようにお互いの特性を持つポケモンにダメカンを乗せるという、自分の方にもダメカンが乗ってしまうデメリットに目がいってしまいますがこのデメリットも関係なしに、むしろダメカンを乗せるということがメリットになってしまうようなポケモンになっております

ユキメノコのようなお互いにダメカンを乗せたり、相手のポケモン全員にダメカンを乗せると言ったいろんなポケモンに同時にダメカンを乗せれるポケモンもいます。

めいふのおきてで特性を持つポケモン全員に大量のダメカンを乗せれるポケモン アドレナブレインでもギリギリ回復できなく中々強力
相手のポケモンにダメカンを2個づつ乗せて、打点調整やギリギリで逃げたポケモンも逃がさない

ダメカンを沢山乗せるだけでは勝つことは難しいです。そこでダメカンを乗せたあとのフィニッシャーについて話します。
まずはシンプルに相手のバトル場、ポケモン全員に乗っているダメカンの数ダメージが上がるもの

以前紹介したカードたちを合わせるととんでもない火力が出るはずです

次に自分に乗っているダメカンの数ダメージが上がるもの

一時期はサーナイトデッキに入っていたりもした


そして最後にダメカンの数で気絶させるもの

6個より多くてもダメ、ちょうど6個じゃないと倒せない
4個以上で倒せるが2進化なのがネック

特定の条件下で気絶させられる決まれば気持ちいいポケモンでした。

番外編として

ダメカンを沢山乗せてHPが少なくなるとワザを封じることができるポケモン。ダメカンを乗せるポケモンや紹介はしていませんが、固定のHPまでダメカンを乗せるポケモンと相性がいいです。

今回もロマン溢れるダメカンばら撒きを紹介しました。実践的なところから中々使い方が難しいものまでありますがそれを含めても面白くなると思います。少しでも構築の役に立てたら幸いです。
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
次回はダメカンばら撒きの極意で紹介したものからロマン溢れるデッキを紹介しようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!