見出し画像

【ポケポケ】新パック『時空の激闘』リリース前に紹介したいデッキ!メルメタルミュウデッキ

本日 1月30(木)15:00から新パック『時空の激闘』のリリースが発表されております。
ディアルガが強いのではと話題になっております。

エネルギーを2つつけるということで相性が良いのでは、言われているカードの1つがメルメタルになります。

1進化で130hpで120攻撃+特性という結構強いですが、エネルギー4つというのがネックですが、ディアルガでエネルギーを2つつければ、使いやすいです。
メルメタルを実際に使うにあたり、ミュウと組み合わせたデッキを作ってみました。
メルメタルがワンパンできずにワンパンされてしまうリザードンexやミュウツーex
勝率75% (15/20)とまあまあよく結構勝てます。

デッキレシピ



ミュウx2
メルタン x2
メルメタル x2
きずぐすり x2
スピーダー x2
モンスターボール x2
博士の研究所 x2
サカキ x2
かけだし調査員x2
ナツメ x2

コンセプト

勝ちパターンが3つあり、どれしかで勝ちに行きます。

勝ちパターン1

メルタンのためるでエネルギーをためていち早くエネルギーを増やし、メルメタルに進化しつつ4エネルギーをためて120の攻撃で殴りつつ、後ろでミュウにエネルギーをつける

勝ちパターン2
ミュウを壁役にしつつ、かけだし調査員を使って戻しつつメルメタルを準備して、準備が整ったら、メルメタルで攻撃しつつミュウでカウンター体制を作る

勝ちパターン3
メルメタルを壁にして、後ろでミュウ2体にエネルギーをためて、カウンターしまくって相手のexを倒して勝つ


相性の良いデッキ

フリーザーexデッキ、スターミーexデッキ、毒デッキ
火力差で勝てます。特にスターミーexは、サカキを使うとメルメタルで1撃で倒せて相手の攻撃には、1回耐えられます。
マタドガスもメルメタルで1撃で倒せますし、毒をくらってもそう簡単に倒されないので相性が良いです。

相性のやや良いデッキ

セレビーをメルメタルでサカキ込みで1撃で倒せる+セレビの攻撃を初回は耐えられるため、勝てることの方が多いです。
メルメタル完成より先にジャローダとセレビーが完成しそうであれば、メルメタルを壁にしてミュウで勝ちに行けます。

相性の普通デッキ

ギャラドスexデッキ、ミュウツーexデッキ
ギャラドスデッキに対しては、ギャラドスの攻撃が140のため、相手の技を-20する特性+130なので、150-140で10を残すことができますが、サカキを使われることが多く、その場合は1撃で倒されてしまいます。
サカキが相手にない場合は、1撃耐えられるため、優位に立つことができます。
また、ミュウツーex にはミュウで対応できるのですが、メルメタルが1撃で倒されるので、役に立たなくなります。

相性の悪いデッキ

リザードンデッキ、ギャロップデッキ等
リザードンが完成した状態でこちらが1ポイントも取っていない場合、勝てません。1ポイント取れていた場合は、ミュウのカウンターで勝てるのですが、ファイヤーを倒すのが2回攻撃が必要だったり、逃げられたりしてしまうため、難しいです。
ギャロップも炎タイプの技を+20のため、特性が相殺されてしまうこと攻撃展開も早くこちらの準備が間に合わずに負けてしまうことも多いです。

まとめ

ポケモンも最小限かつ、メルメタル、ミュウ共々壁役にできるため、比較的事故りにくいです。
炎タイプに相性が最悪ですが、その他のデッキには結構勝ち筋があるデッキではあります。
ミュウをディアルガにしたデッキが新たな環境デッキになりそうな予感です。
また、無色属性のプクリンexやピジョットexなど、いろいろ組み合わせができそうでどの組み合わせが強いのか考えるのも楽しみです。
新パックのカードを使ったデッキをどんどん紹介していくためにもたくさんパックを引きたいところです。


いいなと思ったら応援しよう!