クリスマス映画公開の影響?ポケモントレーナーみゆきは街でポケモンまみれ
こんにちは。
ポケモントレーナーみゆきです。
つい2週間ほど前まで暑い暑いと言っていましたが、急激に肌寒くなってきましたね。
それでも僕は全然へっちゃらです。
バトル相手の能力上昇を特性「てんねん」で無視できちゃってるヌオーくらいへっちゃらです。
出典:ポケモン図鑑(https://zukan.pokemon.co.jp/detail/195)
なぜなら、
寒くなって冬が近づいて来ている=12月25日公開「ポケットモンスター ココ」が近づいて来ている!
ということだからです。
初の冬期公開のポケモン映画でもあり、新ポケモンのザルードを取り巻く心温まるストーリーになっているそうですよ。
めっちゃ楽しみですね!
ぜひ観に行きましょう!
出典:ポケモン映画公式サイト(https://www.pokemon-movie.jp)
その影響からなのか、街中ではいたるところにポケモンで溢れています。
ドンキホーテで見つけたタオル。
ドラッグストアで見つけた電動歯ブラシ。
そして、中でも驚いたのがコチラ!
地元の関東に車で帰った際に、サービスエリアで見つけました。
ポケモンのぬいぐるみが買える自動販売機です。
とうとうココまで来ているのか!
確かに「ポケットモンスター ココ」はココまで来ている(※ポケモントレーナーギャグです)。
こんな自動販売機があったら、子供の頃なら親にめっちゃねだっていたことでしょう。
それを買わずに理性で抑えられる僕は、良くも悪くも成長したなと思ってしまいました。
みなさんもポケモンを意識しながら街中を歩いてみてください。
思っている以上に沢山のポケモンと出会えるはずです。
ディズニーランドやディズニーシーで、意識すると発見できる「隠れミッキー」みたいで楽しいですよ。
「こんなポケモンがいた」という情報があれば、ぜひ教えてください。
★ポケモントレーナーみゆきの今日の冒険をポケモンに例えると★
カビゴン
その巨体をどう「みがわり」しているのか。
隠れたポケモンを探すのも楽しいです。