![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144406202/rectangle_large_type_2_c912e740dbe18b38fa01ce007ae5f10e.jpeg?width=1200)
【ナイトワンダラー(WCS)環境の覇権】全く新しい革新的なリザードンexのデッキレシピと解説
更新しました。6/28
はじめまして、keroです。
いつも見ていただいている方もありがとうございます。
はじめに
JCSも落ち着き、穏やかな日が続いておりますが、いかがでしょうか。
ナイトワンダラー、パックの相性は、強いカードがたくさんあるけどシングル買いで十分なパック。
です。環境を間違いなく揺るがしているが、パックは剥かれない。エーススペックが紙切れなのが問題なんですけどね、こういう剥かれないパックの強いカードは数年後高くなる。入れ替えカートやジェットエネルギーと同じです。
私の構築論
2023シーズン、自分はこれまでのポケモンカード生活で1番の最高のシーズンを収めることができました。
しかし、私自身、ポケモンカードが上手いわけではありません。
では何故結果を残すことができたのか、
その理由は、軸をずらして戦える独特なデッキを作ることができたから。
というのが一番の理由だと考えています。
現在のポケモンカードは情報社会です。
日々新しいデッキ、新しい構築、思考が、メンバーシップやnote、自主大会の結果で生まれています。
だからこそ、その一歩先を行く工夫を考えるのが、一番効率が良く勝つ近道です。
今日見たレシピを真似して1週間後に出ても、それは誰もが知っているリストです。
今の当たり前を疑い、誰も知らない、分かっていない、考慮出来ていないことを試して、使いましょう。
リザードンexのリストが分からない人、握ろうか悩んでいる人、強くなりたい人にオススメな記事です。
デッキレシピ
ここから先は
2,483字
/
6画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ポケモンカードを趣味にしています。 良かったらフォローもお願いします。