
【オトノハ】全員集合!
こんにちは。
リマインダ無しには生きていけないもえこです。忘れないため活用しているのですが、毎晩筋トレやれと脅迫してきます。
過去の私が私を信用してなさすぎる。

さあて、ようやくオトノハ3人揃いました!
やっとです。ようやくここから始まります。
Zoomでは全員顔合わせしていましたが、何気に小野瑞季と森田康平が初対面。
初めましての挨拶もそこそこに、今後もスケジュールと役割分担について説明。
時間がないぞという気合入れもしっかりしたうえで、「葉桜と魔笛」の段取り確認から入りました。
全体の流れをざざっと行い、「駈込み訴え」も…と思ったところで昨日はタイムアップ。
しかし全員揃って読めるのはいいですね!
非常に有意義な時間になりました。
葉桜は小野瑞季が入ったことで全体の空気感が変わり、ここからどんな色がついていくのか楽しみです。
また、昨日は途中切れになってしまいましたが、駈込みは小野瑞季と森田康平の声のバランスが非常にいい。
聞いていてびっくりしました。
これはいい作品になる。
短い時間の稽古ではありましたが、そう確信付けさせてくれる時間になりました。
まだまた各自の課題は山盛りではありますが、ここからピアノ含めがんがん詰めていきます。
3人で稽古できるって本当に贅沢。
そして稽古場にはなんとグランドピアノ常備。
待遇よすぎませんか…!
瑞季ちゃんの御父上様に全面協力頂き、場所のご提供が実現しました。
今後はここに入り浸ります。最悪寝落ちても大丈夫なんじゃないかと思い始めました。
稽古瀬戸際になったら交渉してみよう。
さてさて今日も楽しく稽古です。
「駈込み訴え」の流れを作っていく作業が待っています。
以上。ピアノ練習が足りなくて涙目なもえこでした。持ち曲6曲。ここから私が駈け込みます。