
【再投稿】ロシア国内線を何度も乗り継いだ話➁ 機内編 (往路)S7航空・ヤマル航空
こんにちは!とろった~です。
今回は、独自ネタ第2弾ということで、ロシア国内線を乗り継いだ際の機内の事について書いていきたいと思います!
昨年、僕はロシアワールドカップを観に行くために、ロシア第4の都市「エカテリンブルク」に行ってきたのですが、なるべく安く行くために、ロシア国内線を往復で4回も乗り継ぎました!!!
(ちなみに、国際線も合わせると1度の旅行で7回も乗りました笑)
前回はチケット編の記事
でしたが、今回は機内編の記事になります。
実際にロシアへ行く前、ネットで調べたロシアの航空会社の評判はものすごく悪く、JALしか乗ったことのない僕はロシアの飛行機は『汚い、ボロい、サービスが悪い、人種差別的な事が起こる』と思っていました。。。
ですが、
『ワールドカップ期間中は国の評判を落とすような事はしないだろう』
という(安易な)希望を持って、僕は関西国際空港で人生初のロシアの航空会社(S7航空)の飛行機に乗り込みました!
S7航空はワンワールドに所属していることだけはあって機内はキレイで客室サービスも良く、(関空で作られた)機内食のサンドイッチも美味しかったです!
サンドイッチはチキンとチーズから選ぶことができました!


一晩をウラジオストック空港の(搭乗ゲート外!)ベンチで空港泊した事もあり、僕と友達は少々疲れ気味でした笑(また記事にします)

ノヴォシビルスクへ向かうS7航空の機内ではドリンクとサンドイッチ、チョコチップ入りのスコーンが出ました。
地上の風景がほとんど森林ばかりでかなり退屈でした。。。

ノヴォシビルスク空港の近くには使われなくなった飛行機が置いてありました。
IL(イリューシン)86だと思います。

(帰国後、大手航空雑誌のAIRLINEにこの写真を送ったところ、なんと掲載されました!笑)
③ノヴォシビルスク~エカテリンブルグ
超マイナー航空会社であろうヤマル航空に乗りました!
機材はスホイ・スーパージェット100です。(実際に乗るまでこういう飛行機があることを知らんかった・・・)
機内はかなり古くかったです。機内サービスはドリンクだけでした。。。


以上がが往路になります。ここまでご覧くださりありがとうございました。
次回は復路のことを書く予定です!
復路編は⇒
空港編は⇒