
【再投稿】ロシア国内線を何度も乗り継いだ話③ 空港編
こんにちは。とろった~です!
今回はサッカーW杯を観にロシアに行った際、利用した空港について書いていきたいと思います!
言わずと知れた関西の玄関口です。第2空港島の活用法(第2ターミナルのLCC専用化)を見つけてから、利用者数が毎年増加しているようです。
ちなみに、関空にはポケモンストアが2軒もあり、両店舗を合わせると伊丹空港のポケモンストアより品揃えが3倍くらい多くあります!!!
あと、サクララウンジのカレーは成田よりも美味しいと個人的には思います。
②ウラジオストック空港
信州松本空港のようにとてもコンパクトな空港です。建物は綺麗でしたが、飲みこぼしのコーヒーがずっと放置されていてハエが集まっていました。なので、あまり掃除はされていなさそうでした。。。


(よくよく考えてみたら、ロシアの空港には玄関に厳重なセキュリティ設備があって、変な人は入って来られないようになっていたのでそこまで心配する必要はなかったかもしれないです)
③トルマチェヴォ空港(ノヴォシビルスク)
この空港はロシアの中央に位置し、ロシア国内だけでなく中央アジアにも路線があるようでした。乗り継ぎの待ちの間、最初の方はカザフスタンから来た人達と仲良くしゃべっていたのですが、彼らが搭乗するのが先で暇になり、残りの待ち時間は空港の外へ出て散歩をしていました。(道路が舗装されていなかったので、砂ぼこりがすごかったです)

この空港の近くに、かなり古いシベリア航空カラーのIL-86が展示されていたので写真を撮り大手航空雑誌のAIRLINEに送ったところ掲載していただきました!!


④コルツオボ空港(エカテリンブルク)
さすが、ロシア第4の都市にある空港なだけはあってとても大きく、キレイな空港でした!

ですが、市内までかなり遠いのが不便でした。(あと、市内と空港を結ぶ道路が渋滞しやすかったです)
⑤ハバロフスク空港
とてもこじんまりとした空港でした。

国内線と国際線のターミナルが別れた場所にある事を出国1時間前に気づいて、慌ててバスに飛び乗って200mくらいしか離れていない隣のターミナルに移動したのはいい思い出です笑(このことで少し友達とケンカしました。。)
言わずと知れたアジアのハブ空港です。
ロシアの空港との差が歴然としていて、空港を探索しながらニヤニヤしていました。
( ̄▽ ̄)
今回はここで終わりたいと思います。
拙い文章でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございます!