![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17895317/rectangle_large_type_2_24d4e5e45fd7943d024ba851afa1bba7.jpeg?width=1200)
1/12(日)札幌シティリーグデッキ分布と各回戦マッチング勝敗結果まとめ
1.はじめに
この記事は1/12(日)に北海道で開催されたシティリーグのデッキ分布、予選1~5回戦の各マッチングとその勝敗および決勝トーナメントの各マッチングとその勝敗について記載します。
使用している方のコンセプトと相違があるものもあるかもしれません(エンニュートHANDとエンニュートLOのようにぱっと見で判断できないものは特に)。
また、書いている本人はデッキの知識が少ないため(後に出てくる)ピジョンとオトスパスはどんなデッキかわからないです。
ブルー型レシリザとジラーチ型レシリザのようなものについてもぱっと見では判断できないので"レシリザ"で統一します。
これらの点はご了承ください。ミスや誤字脱字も。
2.予選
★デッキ分布について
参加者は85人で、全体のデッキ分布は次のようになりました。
その他の内訳
悪バレ2
たけるとうき2
炎のなにか1
炎ミュウ1
エースバーン1
シルヴァディ1
ねこびより1
タチフサグマ1
レシゼク1
カメポチャ1
カメックス1
ラプラスV1
水ミュウ1
スペネク1
草ミュウ1
ガブギラ1
カビゴンV1
オトスパス1
ピジョン1
計21
85人開催の場合、両者負けが発生しない理想的な状況では4勝2敗のプレイヤーが6人まで決勝トーナメントに進出できますが、結果として今回は5回戦で終了したため4回戦目以降1敗以下の卓を"上位"2敗以上の卓を"下位"として上位卓のみ各回戦における分布も示します。
★図について
今後、添付する画像の図について上画像の例をもとに。
ピカゼク(プレイヤー1) vs レシリザ(プレイヤー2) ピカゼクが勝ち
三神ザシアン(プレイヤー1) vs 三神ザシアン(プレイヤー2) 三神ザシアン(プレイヤー2のほう)が勝ち
グランブル(プレイヤー1) vs 超ミュウミュウ(プレイヤー2) 勝ちなし=両者負け
となります。
プライヤー名以外ほかの要素がないのでミラーマッチの結果は1でも2でもどっちでもいいのですが。
・1回戦
・2回戦
・3回戦
・4回戦
背景にカラーがある部分までが上位卓、カラーなしが下位卓です。
上位卓のデッキ分布です。
・5回戦
3.決勝トーナメント
・1回戦
・2回戦
・準決勝
・決勝
4.感想
12月の札幌シティリーグの分布は
※提供元(@hiyoko_ptcg)
だったのでこの1ヶ月でかなりの環境変化を感じました。
2月3月のシティリーグやCL京都がどうなるか楽しみです。
5.さいごに
個人的ではありますが、1/21から北海道を離れ、埼玉を中心に関東プレイヤーとなります。北海道の方は今までありがとうございました。そして関東の方は今後ジムバトル等でマッチングした際はよろしくお願いいたします。需要と余裕があれば関東のシティリーグの調査等も検討します。