【ランクバトルS22】クエスイエニューラ【備忘録】

【最終結果】

S22最終結果

【構築】

使用構築



【構築経緯】


まずはいつもの如くクエスパトラを軸に考えた。レギュH練習会ではバトン構築も使ってみたが、ブリジュラスとかいうマジレスポケモンによりドラテ吠えるを連打されるため諦め、対面的に1体以上持っていける襷型で採用。
次に練習会でイエニューラの並びが手に馴染んでいたため、イエッサン♂とオオニューラを採用。イエッサンは相手の展開を妨害するために上からトリックやアンコールが出来るようスカーフ。オオニューラは勿論サイコシード。
ここまでで明らかにきつい、耐久に振った鋼タイプへの回答として、炎パンスケショカイリューを採用。環境に一定数いたエルレイドやミミッキュに対して、テラス込みで誤魔化しながら対面突破が可能な妖テラ赫月ガチグマを採用。最後に練習会で散々荒らされたあいつ、起点作成&対面操作&S操作を1体で完結できるズルすぎるポケモン、ブリジュラスを採用し構築が完成した。


【ポケモン紹介】

①クエスパトラ
臆病CS
最高のポケモン。初手に出して荒らす性能はやはり健在。格闘テラバに変更したのは29日のこと。それまでは守るだったが、彼に守るという選択肢は必要無かった。ルミナコリジョン→格闘テラバでHDブリジュラスが消し飛ぶので気持ち良かった。イった。やはりクエスパトラ自体がピーキーな性質をしているので、何もできずに落ちていくケースもあったが相手を選べば無双する最強のポケモン。
選出率5位

②カイリュー
意地AS
今季の諸説枠ポケモン。最後の最後まで強いカイリューとは何かを探る月だった。結局はアマガやサーフゴーのようなエスパーを受け出してきた鋼ポケモンに対して強く出るためにこの型に落ち着いたが、正直使用感は微妙だった。単体だと相当強いと思うが構築にあってなかった気もする。そういった意味で諸説枠ポケモン。
選出率6位

③赫月ガチグマ
図太いHB
強すぎておもんないポケモン。とにかく硬い。有象無象のカイリュー、ミミッキュ、エルレイド、その他物理アタッカーの攻撃を何度も耐えながら欠伸をしまくった。相手の赫月との対面は余裕で打ち負けるのでそこに受け出しができる枠を用意したかった。流行っていたチョッキカイリューはカモだった。何故ならテラスを切らずともけたぐりは月光でほとんど受かるので、けたぐりが見えてからテラスを切っても余裕で間に合うからである。とにかく硬すぎておもんないポケモン。
選出率同率3位

④ブリジュラス
慎重H252 D244 S12
やばすぎるポケモン。レギュHが始まってから、このポケモンが環境から減る気配は一切なかった。それどころかカイリューよりも型が多いんじゃないかと言われてしまうくらいにはいろんな顔を持っていた。その中でも個人的にはこの型が最強。持久力ミラコなんて普通ケアできない。S12振りの理由→同じ耐久型のブリジュラスには上を取れるので先にドラテが打てる。ミラーで上からステロを撒かれたら相手はCSの可能性が高いので2手目りゅうせいぐん読みのミラコが打てる。他にも初手のウルガモスやガチグマに躊躇なくミラコから入ったり、裏から来たウルガモスやカイリューには岩石が打てる。アシレーヌくらいなら受け出しからミラコで切り返すことも可能。何でも出来ちゃうやばすぎるポケモン。
選出率1位

⑤イエッサン♂
臆病CS
可愛すぎるポケモン。"イエッサンオオニューラ軸はイエッサンが強い"とはよく言ったもので、本当にその通りだと思う。とにかくワイドフォースの火力がエグい。半端な鋼タイプでは受け切れないくらいのダメージが入る。こだわりスカーフを巻いておきながら、攻撃技はワイドフォースのみという潔さも兼ね備える。お耳がクロワッサンだからイエッサンという名前なんだと思うが、どう見てもロールパンにしか見えないところも可愛すぎるポケモン。
選出率2位

⑥オオニューラ
意地HAs
大エース過ぎるポケモン。パパポケ勢の友人のふーさんから色違いニューラの卵を頂いたので、育成して使わせてもらった。テラスタルは電磁波サーフゴーが一瞬流行った時期のみ電気。他の期間は悪にしていたが、悪テラスで正解だった。じごくづきのダメージがとんでもなかった。一回積ませたらもう止まらない高速エースアタッカーだった。ママングライに対してもゴリ押しが効いてしまうくらい大エース過ぎるポケモン。
選出率同率3位


【基本選出】

①ブリジュラス、イエッサン、オオニューラ
対スタンには基本これ。相手にガブリアスが居たら②の選出、マスカーニャがいたらこれ。どちらもいたら迷うけど、その場合はブリジュラスのほうが良さそう。

②ブリジュラス、赫月ガチグマ、イエッサン
対展開構築。ブリジュラスで起点作成、特殊にはミラコで反撃。物理アタッカーは赫月で受け出し。イエッサンのいやしのねがいで削られたどちらかを回復するも良し、トリックやアンコールで展開阻止をするも良し、この選出ではイエッサンが相当キーなのでブリと赫月が多少削れてもイエッサンの出しどころは間違えたくない。

③クエスパトラ、イエッサン、オオニューラ
対サイクル。受けループやママングライ構築には構築単位で不利を取るため、それぞれの上からの制圧力をゴリ押していくしかない。隙を見てイエッサンでトリックを絡めながら相手のサイクルを機能停止にする動きで勝ちを掴む。なおプレイヤーは上手く動かせない模様。

④赫月ガチグマ、カイリュー、@1
相手に鋼が多い&物理アタッカー(特にミミッキュやカイリューやガブリアスが目立つ)場合。@1はブリジュラスのことが多かった。


【重いポケモン】


①受けループ、ママングライ等のサイクル。
相当きつい。火力ゴリ押しとフェイタル運ゲーでいくしかない。

②悪テラスジャローダ
何もできない。これもきつい。

③鉄壁ブリジュラス
最後に出てきて積まれると無理寄り。カイリューを選出している場合はアンコールと竜舞であとは気合い。基本選出だとほぼ負け。


【感想】

1ヶ月通して結構な試合数を熟し、最終1800には乗ったものの本当は3桁を目指していただけに悔しさは残る。とは言うものの最終1800も久しぶりなので、一旦は戻ってきたという感覚。
序盤から終盤まで、一貫してブリジュラスゲーだったし、初手ブリミラーの所謂『しょうもない対面』が頻発したこのレギュH初月だったが、個人的には楽しく完走できた。
最終日は1700から最終3桁を目指していたが、さすがに時間が足りず1800着地。S23こそ3桁を取りに行くため、最終日までには1800のROMを用意してないといけないと感じた。
10月は仕事が少し忙しくなるが、9月と同じくらいかそれ以上の試合数を熟したいし、モチベは高まるばかりなので自分自身に期待している。次のクエスパトラドリームを掴むのはこの俺だという思いだけで、今月も頑張ります。

【鯖のみんなへ】

みんなのお陰で毎月楽しくランクマ出来ています。9月は新メンバーも入り、何と鯖メンバー初の21達成者も出てきたので、良い刺激を貰っています。本当に本当にありがとうございます。これからも切磋琢磨して、時には育児のことで与太話をして、楽しく過ごせたらと思います。



いいなと思ったら応援しよう!