![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158658257/rectangle_large_type_2_a3b4dd8beeb912601cffeff2daed5bc0.png?width=1200)
【使用可能ポケモンは】U200参加記録【たった9種!?】
【U200杯開催告知】
— さんぽすたー (@Sunposter0805) October 14, 2024
対戦環境の最終形態、ここに開幕。
皆様お待たせしました。
種族値200以下のポケモンのみが使用可能な大会を遂に開催致します!
10月19日(土)
21時~24時。
使用可能なポケモンは下記画像の通りです。
今回、特別に禁伝の使用も許可します!
奮ってご参加ください!!! pic.twitter.com/10oyAbV638
さんぽすたーさん主催、種族値200以下(9種)しか使えない、U200杯に参加してきたので記録を書きます。
事前に考えたこと
ヒンバス・ラルトスのできる事がとんでもなく多い。ヒンバスのSが高すぎてスカーフラルトスでも抜けないので、ヒンバスがサポートして、ラルトスをゴリゴリ押し付けるポケモン対戦になりそう。
ヒンバス・ラルトスが多いならユキハミの突破がしんどすぎる。
隣まもる+コフキムシのいとをはくのS操作が強そうラルトスでヒンバスの上が取れるようになるので、ラルトス+コフキムシの出し方もある。
→クリアチャームがもしかして強い・・・?
ユキハミ・コフキムシを突破するためにルリリが必要になっている。
範囲技はこごかぜ・だくりゅう・むしのていこう・マジシャぐらいしかない。とりあえず鋼テラスしておけば範囲+範囲で破壊されることはなさそう。
先制技はアクジェとかげうちしかない。
ヒマナッツがふつうの耐久になるので、詰め要員になれると思う。
ラルトスの技優秀すぎる。物理ATになるか…?
![](https://assets.st-note.com/img/1729350245-Mk3BW08hCiPo4eHx2GdZOQz7.png)
事前に混乱させられたところ
ヒンバスの物理が強いらしい
ラルトスの眼鏡マジシャが強いらしい
ひかりの壁は貼れるが、リフレクターはラルトスぐらいしかできない。威嚇もないので、物理アタッカーを止めるのが難しい。
→とりあえず鋼テラス入れるのが丸い。
(ヒンバスのすてみタックル、ラルトスのマジシャ)
→くすぐるヒンバスでちょっと火力をそぐ。
育てたポケモン
ラルトスひかえめCS@いのちのたま
マジシャ/マジフレ/かげうち/まもる
マジシャが強いらしいので入れた。ユキハミを倒すためのマジフレ。刈残しをどうにかするためのかげうち。周りのサポートを受けるためにまもる。
ヒンバスHcS@しんかのきせき
濁流/こごかぜ/くすぐる/まもる
物理型は使いきれなさそうだったので、まわりのサポートをすることにした。ドーブルみたいな種族値が信用ならなかった。
ルリリAS@スカーフ
とっしん/炎テラバ/てだすけ/アクジェ
ユキハミ・コフキムシ・マジシャ受け鋼テラスを壊すために炎テラバ
ユキハミHC@眼鏡
むしのていこう/こごかぜ/ようせいのかぜ/むしのさざめき
多分めっちゃつよいアタッカーとして採用。
こおりの鱗粉以外の敵を無理やり倒すために採用
コフキムシHBD@オボン
いかりのこな/いとをはく/むしのていこう/しびれごな
いかりのこなのために採用。相手のクリチャをかわしてS操作するためにしびれごなを入れた。複数回行動したかったのでオボンのみを持たせた。
(ヒマナッツ@たべのこし)
やどりぎ/こうごうせい/だいちのちから/守る
育成したかった。間に合わなかった。
やること:「ラルトス・ルリリ・ユキハミが通るように頑張る」こととした
得た知見
晴れパがいる!?
やっぱりヒンバスの火力がない。ほんとにくすぐるが必要か謎。ヒンバス+ルリリの出し方を試してもよかった。
進化の軌跡ヒンバス硬かったけど火力がかなり残念だった。
ユキハミ対策をもっと厚くするべきだった。
スカーフラルトス順張りだった。ラルトスと対面して、スカーフルリリが吹き飛ばされて負けるケースがしんどすぎた。ラルトスにタスキを持たせることも考えると、初手ルリリかなりリスキー!
でもやっぱり高火力中速気味ポケモンにスカーフ持たせるの好きすぎる。
考察基盤の誤りを感じた
鋼テラス安定やろ~とか思っていたが、対ユキハミを考えるとどこかに炎技を仕込みまくっているはずので、もうちょっと違う耐性テラスを考えるべきだった。9種しかポケモンがいない(コイキング、コスモッグ、コロボーシを抜いて6種)とんでもなく狭いメタのまわりをもうちょっと考えた方が良かった。
ルリリはマジシャ・濁流がはびこっている環境では腹太鼓できないと思っていたが、壁+積みやフレガいかりのこな+積みで結構積むことができる環境だった。コフキムシにはゴツメを持たせてもよかったし、ラルトスにはタスキを持たせるべきだったと思う。
対炎の打点も全然仕込んでなかった。全部ルリリで解決しなければいけないパーティになってしまっていた。もう少しラルトス・ユキハミの型を考えるべきだった。
対戦していただいたみなさま!主催のさんぽすたーさん!ありがとうございました!!
それでは皆様、お疲れ様でスタ~~~!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1729406178-ulecTg2oHNwxrIMWRbLFV4nQ.jpg?width=1200)