ドリームオーダー ミトバ阪神 関東Bエリア予選使用構築
はじめに
はじめまして、猛虎と申します。
普段はポケカを嗜んでいますが、阪神ファンと言うこともありドリオを初めましてミトバ型の阪神を使用して9/21に行われた秋葉原193の店舗予選を優勝し、関東Bエリア予選にて出場してきました。結果は1-3と残念な結果となってしまいましたが、本大会に出場するにあたり、構築に関するメモをnoteに残していたのでそのまま記事を残させていただければと思います。
元々、自分用に残していた文章なので、読みづらい点もあるかと存じますが、ご容赦くださいませ。
まず阪神を握った理由ですが、当然阪神ファンだからです。
「そんな舐めた理由でデッキ決めてる奴がエリア予選出んなよ」と言われるとぐうの音も出ないのですが、そもそもドリオをしている理由がそれなので許してください。というかそういうドリオ監督はたくさんいると思います。たまには阪神以外のパリーグチーム使って遊んだりしたい。
とはいえ同球団内でもテーマを変えて、デッキを組むことができるので今回はミトバコンボ型の阪神を組んで大会に持ち込みました。
一緒に調整したコストさんと30枚同じ構築です。
ご相談に乗っていただきありがとうございました!
何故ミトバ型なのか?
打順勝ちルールがある店舗予選とは異なり、引き分けがある中でどうしてミトバ型を選んだのかについてですが
①ダイスによる振れ幅が少なく攻撃の再現性が高い
②打順が回る=山札の回転数が早まる(リフレッシュ速度が速くなる)
③関東に巨人横浜ヤクルトハムなどフルスイング型の使用者が多い
などが挙げられます。
不意の一発での得点がし辛いデメリットももちろんあるのですが、それ以上にメリットが大きいと感じていました。
①ダイスによる振れ幅が少なく攻撃の再現性が高い
フルスイング型のデッキと対面しているとダイス+2があるのに4が出てアウトが取れるなど、命拾いする事があるのですが、例えダイスで4が出ても上位に据えている中野前川大山の3人はミート型ならダイス+1で単打です。
ダイス運に自信が本当にないので、自分の性格にもなんとなくあっている気がします。
②打順が回る=山札の回転数が早まる(リフレッシュ速度が速くなる)
これがかなり重要でして、阪神には岩貞という守りのパワーカードがあり何回覚醒して抑えられるかが勝敗に直結します。じゃんけんに勝った場合は基本後攻を取るのですが、2回表の守備までに山をリフレッシュできると岩貞をうまくいくと5回ぐらい覚醒させることができ、失点を防ぎやすいです。
イトマサ7枚→マリガン2.3枚→岩貞4枚→初回抑えるのに打者10枚程度(アウトエリアと失点ドロー加味の平均値)→中野効果2枚
で25枚は山を掘れているので、理論上5番まで打順が進めば山のリフレッシュまで到達します。ただ、それだけだと2周目の岩貞が引けるか怪しいためエンドランによるドローや更に打順を進める事で、その確率を上げていきたいです。下位打線は覚醒1枚出しで十分抑えられます。
(不意の勝負師+値千金にだけ注意)
③関東に巨人横浜ヤクルトハムなどフルスイング型の使用者が多い
これは諸説ある気がしていますが、店舗代表戦を勝ち抜いた関東の強豪プレイヤーの中で、上記4球団の使用者が比較的多いようです(?)
巨人:丸・梶谷・岡本
横浜:筒香・佐野
ヤクルト:サンタナ・オスナ・長岡
ハム:レイエス・スティーブンソン
などフルスイングコンボを使用したデッキタイプが多く、上位プレイヤーの中でそちらのケアが厚くなるのであれば、ミトバ阪神には追い風です。
また強振DP4を持つ第二弾近本を主軸としているため、外野守備を無理なく高められるのも上手く噛みあっていてGOOD。
使用構築
といったところで、作成した四弾環境で作成したレシピがこちら。
オーダー
2コス中野(第三弾)
デッキの潤滑油。マリガン+中野2ドローで初回攻撃の再現性が極めて高くなりました。(逆に岩貞引きすぎて捨て札に困ることもありますが…)ミトバエンドランが2枚ずつ採用で済んでいるのは、このカードのおかげです。初回絶対に出塁したいので、覚醒+勝負師orW覚醒などでミート打ちする事が多いです。ミートダイス+1もかなり大きい。
1コス前川(第三弾)
ミートバッティング回収が主な役割という顔をしてAP5なので、普通に打てます。DP6の相手が1枚出しした際の最大値は12なので、ミトバエンドランで確実ダイスを振れるのが素晴らしい。相手が2枚出しした際or郎希や舜平太などAP7以上の場合は、ミトバを抱えていてもあえてエンドランのみとしてランナーを進め1ドローする役に徹する事もあります。
2コス大山(第三弾)
繋ぎの三番打者。ミートダイス+2が偉い。(なんか三弾しかなくね?)
ミートDP15で守られる事が多いが、覚醒+ミトバorミトバミトバでダイスを振れる。守るハードルが高いため、諦めて1枚出しされることも多い。
ツーベースが打てると非常に大きい。
3コス近本(第二弾)
中野出塁後のエンドランが決まっていれば、確実にAP8になる主砲。
上位5人で唯一覚醒効果があるため勝負師を打たれがちだが、メリットは薄いためミート強振どちらも通りやすい。その場合はダイス追加がないため可能な限りミート打ち推奨。(それでも2回アウトになったが…)
1コス佐藤輝(第三弾)
近本でホームランを打たなければ、効果発動圏内になっていることが多い。
逆手に取ってのミートはかなり決まる。相手が覚醒してきやすいタイミングのため勝負師覚醒で強振を振れるとベスト。
0コス森下(SD)、0コスノイジー(第四弾)
05バニラ枠。順番はどっちでもいいが、森下の方が好きなので、6番にしています。シェルドン散々文句言ったけど日本シリーズのホームランは一生忘れないぞ。
0コス梅野(第三弾)
内野守備札。たまに覚醒強振するとぬるま湯ホームラン打てるかも。
1コス木浪(第三弾)
勝負師or覚醒誘発カード
こちらの覚醒ミートが通れば、出塁・ツーベースも出やすい。
メインデッキ
そこまで目を見張るような癖はないと思いますが、内野守備を重視して04梅野を2投していました。ミトバはエンドランがなければ最悪なくても攻撃できるので2枚ずつ。外野守備が近本だけで不安なため外警を1枚という感じです。当日は、フルスイング軸のデッキ相手に強振張りを読み外すとその後ダイスを振られ続けてしまう感じだったので今なら梅野を1枚渾身か岩崎の3枚目にするかなぁという感じです。
基本的なプレイ方針
まず後攻を取りたい理由ですが、先行の場合マリガン+中野2ドローでか手札に欲しいミトバエンドランと中野の覚醒が揃わない事があるためです。
後攻であれば、エゲつないアウトエリア落ちさえなければ大山の覚醒なども含めて大体手札に揃います。
攻撃について
中野で出塁→前川で繋ぐ(最悪エンドランで進塁打)→大山ヒットで1.3塁orツーベースで得点が理想の流れです。
オーダー紹介部分でも言及しましたが、中野に勝負師が飛んでくる事は経験上ないので(エリア予選で遂に打たれました…)覚醒勝負師等など先頭から少々強きな動きを使ってでも出塁してもらいます。前川は、相手が2枚で全力で抑えにくるのか1枚出しで来るのかによってエンドラン単騎orミトバエンドランの2枚出しを決めています。
最も重要なのが、大山での行動です。
こちらの最大値は覚醒+ミトバコンボのAP16になります。
1枚出しの場合は覚醒+ミトバで打ちに行って大丈夫です。結構ツーベースが出ます。相手視点ミート打ちは見えているため2枚出しされることが多いのですが、その際の行動について下記にまとめます。
①DP7以上の投手で覚醒+ミート3(DP17/AP16)
②DP7以上の投手で覚醒+勝負師(DP13/AP11)
③DP6の投手で覚醒+勝負師(DP12/AP11)
このあたりが基本になってきますので、相手のレストを確認しつつ一番かいぐぐりやすそうな方法でこちらの動きを通していきましょう。
①は勝負師ミトバで②③はミトバエンドランなどで回避可能。
体感ですが、前川でエンドランだけ出すとミトバ持っていない可能性が浮上して1枚出しされるパターンが多い気がしています。
(W覚醒と岩貞は知らん)
こうすると4番近本は、AP8になっており相手のDPを上回って殴っていけます。こちらも体感になってしますのですが、大山に勝負師を使ってこなかった場合は近本に勝負師が飛んでくるため、無理に覚醒せず通常のミート強化で振りに行ってミート打ちが通る事が多いです。(相手がDP7投手で覚醒していても2枚出し+6でAP14に並びます。)
仕上げを佐藤輝にしてもらいたいのですが、強振ダイス+2の圧がかかっているので、三塁にランナーがいればミートで打ちに行くのは大いにありです。(もちろん強振で振れるのがベストではあるが)
ざっと書きましたが、ミート守備を警戒して強振で振りに行くのももちろん有効です。強振ダイス+は佐藤輝以外ないので運に身を任せるしかありませんが…。(全然本番で打てなかった)
守備について
イトマサを二番打者で岩貞に即交代し、可能な限り引っ張り岩崎で1.2つアウトを取って湯浅で占める流れになります。
※最初のマリガンで岩崎湯浅は全部レスト送りにしてもらって大丈夫です。
イトマサでまずほぼほぼ出塁を許すのですが、値千金1枚出しだけは許したくないため近本を1枚出しするパターンが多いかもしれません。
そこで使っていいのか?とも思うので、ここは意見が分かれる所かも…。
岩貞は相手の勝負師の切りどころを上手く見極めながら、覚醒を使って抑えていきます。ハンドに岩貞をかかえながらあえて使わずに、次の打者で覚醒し持ってたんかいと思わせるプレイも良くします。とにかく初回は相手も上位に強力な選手を固めている事が多いため、全力で抑えにいきましょう。
岩崎は3枚ドローで次の攻撃札を整える役割でもあるためできれば2回ツーアウトぐらいから使いたいです。
負けていて使わないで済むのであれば、使わずに代打糸原することも視野。湯浅はDP7で見れる範囲が広いため、渾身を最後に残しておけると良い。
岩貞での守り方
まず岩貞のテキストをご確認ください。
4枚引きながら覚醒1枚出しで、DP14まで出る破格の性能をしています。裏を返すと勝負師に弱いという難点がありますが、それは勝負師を相手に要求しているという意味にもなるので強い事には変わりないです。上位打線に対して、岩貞で抑え込めると後がかなり楽になりますので、守備時に考えている事と要注意打者に対する選択肢を整理してみました。
①W覚醒(25)
②覚醒+片面DP4(18)
③覚醒+渾身or片面DP3(17)
④覚醒+勝負師(14)
⑤覚醒(14)
⑥片面DP4×2(14)
⑦片面DP4+渾身or片面DP3(13)
⑧渾身2枚or渾身+片面DP3(12)
⑨外野警戒(11)
⑩片面DP4(10)
⑪勝負師+片面DP4(10)
⑫勝負師+渾身or片面DP3(9)
⑬渾身(9)
⑭片面DP3(9)
⑮勝負師(6)
他にも細かくいうとあるけど、守備時にサポートの仕方を箇条書きにしてみました。
相手は岩貞からどうしても打ちたい場合は、勝負師を打ってくることを常に頭に入れておく必要があります。特に上位打線でレストに勝負師がない場合はほぼほぼ打たれると思ってよいでしょう。(単純に引けていないパターンもありますが)
ここでは、よく対戦する要注意選手について自分の大会前の整理も含めて記録しておきます。
3コス坂本(第一弾)
AP6のバニラ持ち。覚醒時の能力は特にないですが、守備も強いという事でメインに3投されている事が多く攻撃時は覚醒+勝負師の2枚出しが最も多いです。
主な守り方
⑪勝負師+片面DP4(10)
素でAP6のため中途半端な守り方をすると同値でダイスを振られます。
初回の二番バッターで先頭の出塁を許している場合は、ダイスプラスもあるミート打ちされることが多いため⑪で守るために勝負師梅野で防ぎに行きましょう。強振されたらお祈りです。
2コス筒香(第三弾)
AP5の覚醒フルスイング両コンボ持ち。非常に読みづらいが覚醒フルスイングの最大値が16なので数値で抑えに行くのが良さそう。ただ、相手レストに勝負師が見えていない場合は、勝負師+フルスイングor覚醒の択も迫られる事がある。ダイス+1しかない覚醒を捨ててフルスイングコンボだけは防ぎに行く選択肢もたまにとる。
主な守り方
②覚醒+片面DP4(18)
③覚醒+渾身or片面DP3(17)
⑥片面DP4×2(14)
⑦片面DP4+渾身or片面DP3(13)
⑧渾身2枚or渾身+片面DP3(12)
②③が基本。守備数値が弱いのでメインに筒香3枚は積まれない事が多いため、守る側の勝負師の優先度はそこまで高くないはず…。
2コスレイエス・サンタナ(第三弾)
同じ能力のためにまとめてます。フルスイング1枚でAP11ダイス+2はバケモンすぎる。筒香もそうだが、値千金と併せてコンボを発生させたいはずなのでそこは防ぎに行きたい。覚醒フルスイングはAP15
主な守り方
②覚醒+片面DP4(18)
③覚醒+渾身or片面DP3(17)
⑥片面DP4×2(14)
⑦片面DP4+渾身or片面DP3(13)
⑪勝負師+片面DP4(10)
⑫勝負師+渾身or片面DP3(9)
外野警戒+強振DP4(15)→レイエスのフルスイング×2を覚醒なしで超える
そういえばレイエスって外野手なんですね。
外野手のため筒香よりは、メインに積みやすいはずなので勝負師は比較的通り安い。(ハムは戦術メインなので、レイエス覚醒少なめ?)
3コス宮崎(第二弾)
覚醒で14が出る数少ないカード。こちらもメイン採用は2枚が限界だと思うので、レストにある枚数など確認必須か。強振かミートか分かりづらいため、ランナーの状況・打順など含めて読みを通していきたい。
②覚醒+片面DP4(18)→相手のミートor強振が読みやすい時
④覚醒+勝負師(14)→相手に勝負師打たれなさそうな時
⑪勝負師+片面DP4(10)→相手が覚醒+勝負師してきそうな時
3コスセデーニョ(第四弾)
二枚出しを強制してくる謎スペック。そもそもそのつもりではあるが、、、
両ダイス+の可能性があるため、読みが難しいが4番までに高コストの選手が固まっている構築が多いため複数ランナーがいる場合、相手視点なるべく強振を振りたいはず…。
②覚醒+片面DP4(18)→相手のミートor強振が読みやすい時
④覚醒+勝負師(14)→相手に勝負師打たれなさそうな時
3コス浅村(第三弾)
ミトバ一枚でAP12のダイス+3。覚醒能力もあるが、守備能力が無いに等しいため複数覚醒を詰んでいる構築は少なくミトバ2枚のAP16が最も飛んでくる可能性としては高そう。
抑えるには覚醒するか勝負師、ミトバ読んでのミートDP+7が必要。
覚醒されたらどうしよう。
3コスおかわり(第三弾)
手札5枚以上ならAP7の強振ダイス+2。上位打線で、2枚出しを続けると手札が足りなくなるため金子の次のバッターを抑えたい。
満塁時の能力はあまり気にせずで良さそう。(というか金子が勝手に進塁しまくってそう)
2or3柳田、3山川、3近藤
この2.3.4番の並び強すぎて、本当にどうしたらいいの。先頭で牧原か三森が出塁しているケースがほTんど。近藤は走者がいるとAP7になる効果なので無理に山川で一発を狙って振ってくるケースは少ないが、岩貞相手に勝負師を2回は打ってくるイメージ。柳田、山川のどっちかはミート警戒で抑えて近藤に走者一掃だけはされないようにして、後続を抑えて1点で留めるのがベターか。柳田も四弾の場合は、タイムポイントを使用して初回から強振振り回してくる可能性は少ない気がしている。(二巡目でTP余っていたら使ってきそう)勝負師2枚吐いてくるなら2点まで許容。
対戦レポート
Ⅹの方でも簡単にまとめましたが、下記にて。
日本選手権 関東Bエリア予選
❌ 楽天 後攻 3-6
3番浅村に岩貞覚醒読みの勝負師ミトバを通されて、その後覚醒引けずズルズル2失点。 その後、2アウトからミトバ1ドロー岡島に梅野を安易に投げたら強振されダイス11のホームランでまさかの初回4失点。裏に怒涛の攻撃で3点返して7番ノイジーのミートが通るもダイス4でタイムリーならず。リソース使い切って2周目の山で岩崎をなかなか引けずに2回にも失点して負け。
⭕️ 巨人 後攻 2-1
戸郷型。初回を1失点で乗り切るも近本か佐藤がチャンスでミートアウトになってしまい裏で追いつくのがやっと。その後は継投と最後の択を読み当て同点のまま押さえ込む。3回裏に大勢の二連続覚醒に勝負師を合わせてリソース切れた相手に各駅停車でサヨナラ勝ち。どこかのショップ大会で「先発イトマサですよね?」と聞かれてからじゃんけんした事があって、先後決める前にオーダー見れると思って最初に変なこと聞いてしまったかもしれない。ごめんなさい。
❌ 横浜 後攻 1-4
3コス東型。いきなり値千金1枚出し度会にホームランを打たれて心が折れる。(強振警戒札がハンドに0)しかも、初回に1枚も岩貞覚醒が引けずに2失点。裏にチャンスを作るも1アウト2.3塁から近本ミート4でアウト。佐藤も強振読みをすかしてミート宣言もダイス5で東のダイスマイナスによりアウトとなり全てを使い切り負け。近本ミートアウトになりすぎでは?
❌ ヤクルト 先攻 0-1
先頭中野で覚醒勝負師を打つも長岡2枚だしで出塁できず。前川強振でダイス振るとアウトで心折れる。裏サンタナに当たり前のように先頭打者ムラン被弾してお相手完全に守備重視になり、打順も3回で8番梅野からという辛さ。2回裏にミトバがアウトに落ちまくってたのもとてもキツかった。
1勝3敗…。勝ち点3(50位)
ミートアウト7回にホームラン0本と持ってない日ではあったが、強振守備札が少なすぎるなど構築単位で負けていた部分も多かったのと、やはり不意の一発での得点が相手のレベルが高くなるエリア予選では勝敗にかなり影響するので、もう少し長打が狙える選手を入れるor構築にする必要があったのではと反省点が浮かんでいます。それからイトマサで打たれるのは許容としてましたがカジュアルマッチと併せて4試合連続被弾したため考え直す時期が来たかもしれないです。(一時期メインにも積んでいた)ずっとミートバッティングだったから久々に、値千金で強振ダイス+3とかこっちもやってみたい。
3弾環境も含めた直近1か月で出場したショップ大会等の結果も下記に記載しておきます。
ショップ大会①(三弾環境)
❌広島 後攻 0-0(ダイス負け)
❌中日 後攻 1-1(ダイス負け)
⭕️楽天 先攻 5-0
とある大会
⭕️ 広島 先攻 5-0
⭕️ 楽天 先攻 2-1
⭕️ 西武 後攻 0-0(打順勝ち)
⭕️ 横浜 先攻 2-1
⭕️ 楽天 後攻 3-0
ショップ大会②
⭕️ 楽天 先攻 1-0
⭕️ ロッテ 先攻 5-0
❌ ロッテ 後攻 3-1
ショップ大会③
⭕️ ロッテ 先攻 3-0
❌ ホークス 後攻 2-4
⭕️ 中日 先攻 2-1
ショップ大会④
⭕️ 西武 後攻 2-0
⭕️ 阪神 後攻 3-0?(佐藤輝ツーラン)
⭕️ ロッテ 後攻 5-1(森下満塁弾)
終わりに
拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。阪神使いの方で、ご質問などあれば@poke24_moukoまで、プロ野球に関するツイートしかしないので、ドリオ用のアカウント作った方がいいかしら?
暫くドリオもポケカも大会の予定がない+現実の阪神も新シーズンへ歩み始めましたので身の振り方を検討中です。
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?