![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100722541/rectangle_large_type_2_2b53e8e85f4e9441f6a7322929264edf.jpg?width=1200)
2時間半の抱っこ旅③幡ヶ谷へ サンデーベイクショップと100円ショップ
抱っこ旅シリーズ3回目は、幡ヶ谷へ。
サンデーベイクショップと、100円ショップへ。
2時間半
〈幡ヶ谷滞在1時間半+往復移動1時間〉
妊娠前に一度焼き菓子を買いに行ったことがあった、サンデーベイクショップ。
スマホのメモ、行きたいお店リストにずっと入っていました。
思い立って、調べてみるとちょうど営業日。
昼の授乳を終え、早速抱っこ紐で出発!
最近電車の中では、抱っこ紐から出して、
膝の上に立たせることも多いです。
車内を興味津々でキョロキョロする娘👶🚃
幡ヶ谷駅に到着。
北口を出て道路沿いを左にしばらく進んで、
商店街に入り、そこからは一直線!
大通りに出たところで信号を渡ると、すぐ到着です。
同じくらいの子連れのお客さんと横断歩道から一緒。同じ目的地でした。
アイスカフェラテ、ヨーグルトカルダモンジェラートを注文。焼き菓子はお持ち帰り用にしてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100797040/picture_pc_17e9f08931e1241d2b35362edcfdabb3.jpg?width=1200)
子連れでも入りやすくて、気持ちのいい空気が流れる店内。
娘が寝かけていたので、立ってしばらく揺れると、ぐっすり。
オーナーさんのレシピ本を読みながら、1時間弱コーヒーブレイクできました。
店頭の気さくなお兄さんが、「お母さんって大変なんですか?」と話しかけてくれて嬉しかった。「意外とカフェにも行けるし、慣れてきました!」とよくわからない返事をしてしまった笑
娘が起きたところで、駅に戻り、改札に向かう階段の途中にある、コンパクトな100円ショップへ。
手に持てるギリギリを攻めて、日用品をいくつか購入。
今回も大満足の楽しい抱っこ旅でした◎