ループ使いすぎて曲に変化がない、、、助けて!

 こんばんは、初心者DTMerポカニです。
今回は多分僕だけ事情なのですが、、ループ使いすぎてなんと曲に変化がなくなりました!結構いいメロディだったのに!さて、どうしたものか誰もが一度は通る道
曲の変化の付け方(初心者風)を書きたいと思います。
 
 まずは、追加で音を足す

 やりがちですねぇ!特に僕。この手法を使うと少しながら変化が出るので、よく使います。あとは、音圧の上げ下げをしてみたりドラムを追加してみたり。
こんな感じです。

 正直に白状すると変化の付け方わからないので教えてください!!
ググれって?確かにその方が早いかもですが、、ここは恐らくDTMに博識であろう
読者の皆様に教えていただきたく存じます。

 というわけでコメントください。

 具体的にどんな変化を付けたいかというと、現在の僕の楽曲は長いストーリーがないことが多くあるのです。短いストーリを繰り返しているような感覚で、長ーいストーリと短いストーリーを組み合わせるにはどうすればいいのか。
 よくわからないのです。唯一長ストと短ストの複合に成功したのが、作者一推しのThe future brightって曲だけなのですよ。なので長いストーリーの作り方を教えて欲しいです。

ではコメントお待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!