![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39835520/rectangle_large_type_2_5e084714eefe371387f0d76d69a2e334.png?width=1200)
ライフメディア(Lifemedia)の使い方 -登録方法・口コミ・ポイント交換先-
サイトを経由してネットショッピングやサービスの利用、購入などを行うことで、現金や各種ポイントに交換することができ「ポイ活」などのワードで人気を集めているポイントサイト。
ポイントサイトは怪しい、危ないなどのイメージを持たれやすいかと思いますが、お金が生み出される仕組みさえ知ってしまえば、そのような疑念も払拭されるはずです!
本コンテンツでは、会員数315万人を超える人気ポイントサイト「ライフメディア(Lifemedia)」の登録方法から使い方についてご紹介していきます。
ライフメディア(Lifemedia)とは
ライフメディアはニフティ株式会社が運営。親会社は家電量販店で知られている株式会社ノジマであることから、ノジマポイントを効率的に貯めることができる唯一のポイントサイトとなっており、「ノジ活」の愛称で親しまれています。
会員数315万人、運用実績20年以上と特に運用実績についてはポイントサイトの中でも老舗中の老舗であること、親会社がノジマであることからも信用力は高いと言えます。
ライフメディア(Lifemedia)の口コミ・評判
ライフメディアはノジマの子会社であることからノジマポイントを効率的に貯めることができるポイントサイトです。貯めたポイントは1.5倍換算でノジマポイントと交換することができるため、家電を33%オフで購入できてしまいます。
ついに初 #ノジ活!商品届くの楽しみ!
— いまいちゃん (@maimaima_poi) October 30, 2018
ノジ活=ライフメディアで貯めたポイントを家電量販店ノジマで1.5倍にして買い物すること♩新商品も33%offだからお得☺︎固定ツイートにリンク貼ってるのでそこから登録で500Pもらえて今なら1000P当たるチャンスも😊💕 #お小遣い稼ぎ pic.twitter.com/MuK1f3wadZ
ライフメディア(Lifemedia)のメリット
ライフメディアを利用するメリットは下記の3つです。
それぞれどのようなメリットがあるかは順に解説していきます。
1.手数料無料でポイント交換ができる
2.トレンドの案件が一目で分かる
3.ノジ活ができる
1.手数料無料でポイント交換ができる
ライフメディアでは500Pから手数料無料でポイントを交換することができます。例外として、銀行振込だけは月2回までが無料扱いとなっているため定期的に換金を考えている方は極力まとめての現金化を推奨します。
また、PeXやドットマネー経由での交換にも対応しており中継サイトを利用することで様々な特典を受け取ることができる場合もあります。特典については各中継サイトにキャンペーンとして記載されていることが多いので別途確認してみましょう!
2.トレンドの案件が一目で分かる
ライフメディアでは検索窓下に現時点で人気のある案件をリストとして表示してくれるため、還元率が高くなっている案件やトレンドとなっている案件が一目で分かる仕様になっています。
ポイントを貯めたいけれどなにがお得か分からない…なんて時には是非参考にしてみてください。
3.ノジ活ができる
ライフメディアは冒頭でもご説明したように、株式会社ノジマの子会社であることから他のポイントサイトでは貯めることができないノジマスーパーポイントにお得に交換することができます。
ライフメディア(Lifemedia)のデメリット
ライフメディアのデメリットは外食モニター案件が用意されていないことでしょう。他の主要ポイントサイトが対応している中で外食モニターに対応していない点は大きなデメリットだと言えます。
ライフメディア(Lifemedia)の登録方法
①「ライフメディア」にアクセス
②メールアドレスを入力し「仮登録メールを受け取る」をクリック
③「仮登録受付メールをお送りしました」と表示されたら入力したメールアドレスの受信ボックスを確認します
④確認メールが届くので記載されているURLをクリック
⑤性別や生年月日など必要事項を入力後、「入力内容を確認する」をクリック
⑥内容を確認し問題なければ画像認証の項目で表示されているアルファベットを入力した上で「登録する」をクリック
⑦「ライフメディアにご登録ありがとうございます」と表示されたらライフメディアへの登録は完了です!お疲れ様でした。
ライフメディア(Lifemedia)でポイントを貯める方法
ライフメディアでポイントを貯める方法には、無料会員サイトへの登録やクレジットカードの発行、ショッピングサイトでのお買い物、ゲームのプレイ、アンケートの回答など多岐に渡ります。
特にポイントを効率的に貯める方法としては、クレジットカードの発行がおすすめです。理由としては年会費無料のクレジットカードを発行するだけで1,000円〜10,000円相当のライフメディアポイントを得ることができ、さらにはカード会社側のキャンペーンで別途、提携先のポイントを貰うことができるためです。月1~2枚間隔であればクレジットヒストリーに傷が付くことはないので積極的に発行していきましょう。