![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43921583/rectangle_large_type_2_fb2307bb3005a4c657871a26ff377a38.png?width=1200)
ロースターセレクションvol.1発売のお知らせ
2021.01.25
「ハローシェアードコーヒーロースターズが
お届けするセレクトコーヒーのお知らせ」
毎日商品紹介7日目
hello_shared_coffee_roasters
roaster selection vol.1
-finder coffee roaster-
ロースター紹介
ファインダーコーヒーロースターさんをご紹介します。
本名は戸田 健康(たけやす)さんといいまして、もう名前から鉄板ネタを持っている素晴らしい方です。
けんさん、たけさんが愛称です。
地元は山形県の庄内エリアで、大学を卒業したのち、地元の有力地方銀行である庄内銀行に入行するも「自分でお客さんに直接感動を届ける仕事がしたい!」と一念発起し、安定の銀行をわずか1年3ヶ月で退行。
その後は地元の有名店で研鑽を積み上げ、現在は、新潟県内の有名飲食企業にて勤務しております。J.S.A SAKE DIPLOMA(日本酒ソムリエ)を所有する料理人であり、日本酒ソムリエであり、サービスマンです。
hello_shared_coffee_roasters立ち上げより参画してくださり、半年ほど焙煎の積み上げを繰り返し、今回の発売にこぎつけました。
今回ご紹介するロットは
-毎日飲みたいハビエルのスペシャルティコーヒー-
グァテマラ・アドルフォ農園の2種飲み比べセットです。
❶品種:ブルボン
❷品種:カトゥーラ and カトゥアイ
この2種類の飲み比べセットです。
Aセット 100g ×2 合計200g 1,500円(送料込み)
Bセット 200g ×2 合計400g 2,500円(送料込み)
Cセット おまかせ詰め合わせ400g 3,000円(送料込み) おまけ付きです
Cはグァテマラ以外も入る楽しいセットです。
グァテマラとは、メキシコの南にある中米の国で、人口は約1,400万人で東京と同じくらいです(東京の人口すごいですね...)。
マヤ文明とインカ文明が色濃く残る国で、そこにまつわる遺跡なども多く残っています。公用語はほかの多くの中米エリアと同じくスペイン語です。
コーヒーは主要産業のひとつで、特に水洗式(ウォッシュド)のコーヒーの味わいが上品で有名でしたが、近年は天日式や嫌気性発酵(アナエロビック)なども盛んで、面白いフレーバーがバンバン届いています。
今回ご紹介するハビエルのコーヒーは、まさにいまのバレンタイン時期にぴったりなチョコレートとの相性が抜群です。
中煎りはミルクチョコレート。
深煎りはダークチョコレートと合わせると、もうそれはそれは幸せです。
ぜひ、体験してみてくださいね。
ご注文はDMから承ります。
いつもたくさんのご注文ありがとうございます。
毎日忙しくさせていただいて感謝です。
いただいたお金は、さらに設備や知識に投資して、より素晴らしいものをお届けします。
hello_shared_coffee_roastersは、コーヒーをより日常に近い存在にし、あなたの毎日のコーヒーをすこし美味しくするお手伝いをしています。
今日も美味しいコーヒーと過ごす、柔らかい時間になりますように。
星野ゲンキでした。
今日も好い日をお過ごしください。
それでは、また。
#hello_shared_coffee_roasters
#findercoffee
#シェアードロースター
#共有焙煎所
#毎日新商品
#そうすると1年で365アイテム